084678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

楽一楽ちん、楽天での1オクを楽に楽しくするソフトのページでしたが、、、

楽一楽ちん、楽天での1オクを楽に楽しくするソフトのページでしたが、、、

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Comments

 楽ちんパパ@ Re[1]:金魚屋古書店(8)(02/07) ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃんさん >お…
 ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃん@ Re:金魚屋古書店(8)(02/07) お久です・・・。 最後の雪祭りを楽しん…
 楽ちんパパ@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/01) ポンポコポン爺(⌒o⌒)婆 ちゃんさん あ…
 楽ちんパパ@ Re[1]:旅立つマリニア グイン・サーガ120(04/20) おひさしぶりです。コメントありがとうご…

Category

Freepage List

楽一楽ちんソフト


集計&テキスト化ソフトの使い方(工事中)


メールアドレス抽出ソフトの使い方(工事中


これまでのバージョンと変更履歴


検討中のこと


おまけ


Tips


ドラッグ&ドロップ、って?


以前の使い方と出力ファイルの詳細


以下は森純さんによる使い方の解説


楽ちんソフトの使い方(言葉で挫けたら)


トップページで挫けた人は。。


ダウンロードはしたのに。。。


入札履歴ファイルの保存


入札者の連絡先ファイルの保存


全部OKなら、ソフトを使うよ。。


出力ファイルの活用方法


以前のトップページ


HTML関連はこの下に


楽天広場で使えるHTML&Tips


HTMLタグ辞典のリンク集


スタイルシートの書き方リンク集


しりオク関連はこの下へ


歴代、しり王様、しりとりオークション


第8回しりオク継承、初出品


第9回地名しりとり大会


第10回音楽シリトリ大会


第11回スポーツシリトリ大会


第12回本のシリトリ大会


第13回食べ物シリトリ大会


第14回冬のシリトリ大会


第15回キャラクターしりとり大会


第16回オリンピックのシリトリ大会


第17回学校のシリトリ大会


第18回乗り物のシリトリ大会


第19回、野球シリトリ大会


第20回、映画シリトリ大会


第21回マンガシリトリ大会


第22回サッカーシリトリ大会


第23回100円Shopシリトリ大会


第24回おもちゃシリトリ大会


第25回最後!?のしりオク無事終了


2002年09月04日
XML
テーマ:楽天フリマ(377)
カテゴリ:カテゴリ未分類
他に気付いたマイページのおかしなところ。
・出品中の商品の商品詳細情報ページに商品に対する質問へのリンクがない。
商品に対して質問がくるのでしょうから、商品詳細情報からいけないと見落としてしまう場合があるでしょう。
・ログイン画面で、オートログインがオンになっている。
これ、毎回チェックを外す必要があります。
デフォルトはオフにして、オートログインしたい人がチェックするようにすれば良いはずです。
オートログイン、オンの人はこのページは表示されないのでデフォルトはオフでも全く問題無し。
逆にオートログイン、オフにしておきたい人が一度でもチェックを忘れすれるとその時点でオンになって次のログインまで気がつかない。
複数ユーザでの使用を前提のオートログイン切り換えなのに、ユーザに不必要な操作を強いて、かつ、情報漏えいに危険性を高めている、、。

システム設計&検証をちゃんとしてないなってのがバレバレ。

24時0分記


ニックネームに半角スペースがある場合にうまく集計できていませんでした。
入札履歴の詳細表示でリニューアル前の入札は半角スペース区切りも時として使われているので、半角スペースまでをニックネームと判断するようにしたのですが、これでは駄目でした。
「(スペース)入札」の前までをニックネームと判断するようにしてみましたが、それでも「(スペース)入札」を含むニックネールも使っている人がいると駄目でしょう。
そもそも、リニューアル前の入札区切りがスペースってのが、、。
リニューアル後についてはタブになっていて問題ないのですが。

入札履歴を眺めていて気になることが一つ。
今日の夕方の入札で同じコメントが続いているところが2か所ありました。
このときなにかシステムの不具合でもあったのでしょうか、、。

23時45分記


しかも、マイページのなかにはmyRakutenへのリンクがほとんどないですね。
楽天会員情報変更のStep1の「ここ」ってところにしかないような。
将来的に統合するつもりでこういうデザインになっているなら、よく考えられていると、感心するところですが。

22時00分記


楽天への質問への回答がきました。
ほんとうは日記にのせちゃいけないのかもしれませんが、、。
---
>myRakutenにログインしているにもかかわらず、マイページでまたログイ
>ンを要求されます。不便です。改善を要望します。

こちらつきましては、楽天フリマリニューアル後はご利用いただく際にmy
Rakutenからログインしていただかなくともマイページからログインしていただ
けますので恐縮ですが楽天フリマのマイページよりログインしていただけるよう
お願いいたします。
---
フリマを使う人は、楽天の他のシステムは使わないとでも?
会員情報はmyRakutenの方にあるでしょうに、、。
はっきりいって、駄目駄目です。

21時50分記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002年09月05日 22時56分58秒
コメント(4) | コメントを書く


Free Space

Profile

楽ちんパパ

楽ちんパパ


© Rakuten Group, Inc.