258690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

パン好き

パン好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

2005/03/12
XML
カテゴリ:子どもの成長
急に寒くなった一日。
雪が降る中、無事にじゅんの卒園式が終わりました。
実際は3月からの入園だったので、2年と一ヶ月の幼稚園生活だったのですが、
3年保育の子どもたちと同じところで名前を呼ばれ、園長先生から
卒園証書を渡していただきました。
夫もお休みがとれ夫婦でじゅんの卒園式に参加することができました。

いつも応援してくれる姉ちーちゃんが来てくれたので、弟そーは、ちーちゃんと一緒に家で過ごしてくれました。
一緒にお買い物に行って「めばえ」やジュースを買ってもらっていましたよ。
ちーちゃん、ありがとね。(今同じ部屋にいるんですけどね。)

私は、予想よりは泣かなかったのですが、じゅんの担任の先生が見える場所に
座っていたため、先生が見えて泣きそうになっている姿を見ると涙が出てきました。
本当に子どもたちはみんなしっかりして大きくなりました。
今日でお別れ、さみしいね。
夏休み、急な転勤で仲良かったお友達がお引越ししたのですが、そのお友達からの
電報が読まれてまたまた私は泣いてしまいました。
仲良くなりかけた頃、いなくなってしまったお友達だったので、その頃の子どもたちの様子がわ~っと思い出されました。

じゅんと私の二人で、謝恩会に出席しました。
くじ引きで座席が決まったのですが、偶然仲良しのお友達と近くになり、親子とも楽しい時間が過ごせましたよ。
出し物では、とっても盛り上がりました。
年長の役員さんもとてもがんばってくれてました。

泣いたり笑ったり、とっても良い思い出になりました。
3年後のそーの卒園もきっとすぐやってくるのでしょうね。


夜は、みんなで一緒に外でご飯を食べました。
子どもたちの大好きな「まわるおすし」です。
私は回らないお寿司のお店の方が好きなんだけど、子どもたちが喜ぶので...
デザートまでしっかり楽しんできましたよ♪

ついこの間生まれたばかりだと思っていたじゅんも幼稚園卒園。
この日を無事に迎えられてとても嬉しく思いました。
いつも読んでくださる皆さん、本当にありがとうございます。
最近、レスをいっぱいもらってとってもうれしく読ませてもらっています。
お返事、少しずつ書いていきますね。

昨日は、小さいお子さん達の前で絵本を読ませてもらいました。
このことも日記に書くつもりですが、卒園式という大きな行事だったので、
今日はレスより先に日記を書かせていただきました。

卒園記念にいただいたオルゴールは、幼稚園の園の歌が入っていて
とてもうれしいようで、家に帰ってから何度も聞いていました。

だるまちゃんとてんぐちゃん
昨夜の絵本は、「だるまちゃんとてんぐちゃん」でした。
卒園記念にいただいた絵本は、「きみはほんとうにすてきだね」でした。

人気blogランキング 
(おかげさまで少し浮上しました)
クリックありがとうございます♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/03/12 10:37:49 PM
コメント(12) | コメントを書く
[子どもの成長] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.