127005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

子育て日記

子育て日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

あああいいい

あああいいい

カレンダー

お気に入りブログ

ルナの日記帳 lyra361さん
☆りぃとみぃの姉妹日… ちょん子8404さん
Baby Cute みぃゆなさん
mimipop world * mamapop05さん
パパ育児のすすめ ody2005さん

ニューストピックス

2016年10月08日
XML
カテゴリ:断捨離
16番目のお題は「バッグ・鞄」。
ここのところ、ちょっと数が増えすぎたなぁ、なんとかしたいなぁと思っていたテーマ。
歳をとるにつれ、感じるようになってきたこと。それは「皮のバッグって、重い…」ということ。
短時間なら気にならないけれど、ある程度の時間の外出時にはひしひしと感じるようになりました。
使い込んでいくにつれて柔らかくなったり、艶がでてきたり、1つ1つに味わいが出てくるレザーバッグに魅力を感じて、お気に入りのものばかりのラインナップに満足していたけれど。
最近しっかりした作りのレザーバッグを持って出かけると、肩が凝りやすい。
長時間持っていると、かなり辛くなってくるときもある。
先日入手したL.L.Beanのミニトート、イニシャルのモノグラムを入れて、使っていると気分も上がるし、何より軽いので近所へのお出かけなどに出番が多い。
変化のタイミングなのかな…?
今持っているバッグを全部並べて、重さという視点も入れて総点検。
結果、気に入っているけど重たくて無理…と思ったロビタのバッグ2点。手放すことにしました。
ちょうど筆記用具の見直しで手放すと決めたモンブランの万年筆と、パーソナルカラー的にどうしても似合わない某人気ブランドのカシミアストールと一緒にブランディアに買い取りに出したところ、4点で36000円ほどになりました(*^-^*)

17番目のお題は「鍋・フライパン」。
フライパンは大・中・小サイズの3つ。鍋は片手鍋が2つに両手鍋が2つ。
どれもよく使うので、これ以上は減らせない。
あとは状態の確認。
フライパンの小がかなり焦げ付くようになってきたので、そろそろ買い替えないとなぁ。

18番目のお題は「請求書・領収書」。
今はネットで確認できることが多いので、この手のものは対応・確認したらすぐ処分するように心がけています。
なので、特になし。
断捨離を始めた頃はずいぶんたくさんためてたんだけど、少しは進歩できてるのかな(*^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年10月08日 21時35分14秒
コメント(0) | コメントを書く
[断捨離] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.