1267628 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばけQちゃんのブログ

ばけQちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけQちゃん

ばけQちゃん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

トヨタ アクア(AQUA… kishin2さん
道北定年日記 lon746さん

コメント新着

hinatattchi@ Re:クルミの木(08/10) はじめまして。 チロリン村とクルミの木に…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) マダムQさんへ  一度は諦めかけたのです…
マダムQ@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) パソコン、よかったですね。 ...というこ…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) ねこちゃんさんへ  色々とやらなきゃな…
ねこちゃん@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) 新しい年2020年おめでとうございます。 今…

フリーページ

ニューストピックス

2015年07月20日
XML

 雲画像を見ると、梅雨前線に伴う雲らしきものが東北北部にかかっています。その北側の北海道は涼しくて今朝の気温は17℃、それでも、日中は日差しが強くて27℃まで上がりました。

 鉢に植えたやや大きめのミニトマトについた実が色付いて来ました。明日辺りが食べ頃かな?

7/20そろそろ食べられそう.jpg


 連休とは聞いていたけれど、そもそも今日がなんで休みなのか分からず、カレンダーの日付の隅に書かれている小さな文字を、目を凝らして見ると「海の日」となっていました。

 私には縁の無い日のようです。内陸の旭川育ちで、近くを流れる牛朱別(ウシュベツ)川もパルプ工場の赤い廃液が流れていたこともあって、泳ぎをおぼえる機会もありませんでした。


 7月17日夜から鳴き始めたスズちゃん、少しずつ声がしっかりしてきました。果たして、今から鳴かせても良いものなのでしょうか?内地の野生のスズちゃんはいつ頃から鳴くのでしょう?

7/20スズちゃんの鳴く飼育箱.jpg

          http://youtu.be/LBMChcgwuqU ・・・・・スズちゃんの鳴き声

 このところ頻繁に車で遠出するものだから、いつもなら1ヶ月に一度の給油が、前回の7月8日以来、12日目の今日になってしまいました。

 というのは、8月に旭川のお寺参りと、深川の親戚のお墓参りに行く下準備で、後ろから追われて一般国道を70~80km/hで走らずに済む、適当な道路探しをしていたからなのです。

  50km/h前後で走っても他車の迷惑にならない道路、急ぐ車が後ろから来ても、路肩に寄せて先に行ってもらえるだけの幅のある道路探しです。

 ようやくほぼルートが決まりました。実験走行の結果、結局、石狩平野の開拓地に特有の、どこまでも直線状に伸びる農道を走れば良い、という結論に達しました。

 ここまで1115.4km走って「レギュラー満タンお願いね」の店員さんの居るスタンドで29リットル入りました。満タン法で38.46km/L、とこれまでの最高が出たところで、一旦実験終了です。

7/20燃費.jpg

              ※ 給油直前の表示燃費

        http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

<a xhref="http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年07月20日 20時04分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[トヨタアクア燃費について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:燃費挑戦の実験 これで一旦終了とします(07/20)   ハーちゃん さん
実験終了ですか? 実験の成果には満足していらっしゃることでしょう\(^o^)/。

面白いですね。スピードを出さなくても良い道を探すのは! きっとお盆時期で、一般道は混むでしょうね〜(⌒-⌒; )。

うちのも少し色づいて来ましたが、まだまだ食べられるくらいにはなっていません。今日のブランチですね(*^_^*)。 (2015年07月21日 00時21分05秒)

Re:燃費挑戦の実験 これで一旦終了とします(07/20)   ばけQちゃん さん
ハーちゃん さん

 そうですね。自分でも40km/Lを超えるとは思っていませんでしたから。

 平地に直線に伸びる農道が、国道と平行して走っているのは
開拓して造成した北海道の道路の特徴なのかもしれませんね。
しかも、きちんと舗装されていますし。

 多分、北海道向けの早生品種なのかもしれません。一番赤い
一個をこれから食べてみます。 (2015年07月21日 06時17分57秒)

Re:燃費挑戦の実験 これで一旦終了とします(07/20)   ミスターマネー さん
本当に素晴らしい結果が出ましたね。この写真は記念すべき一枚になると思います。
表示40超え、実燃費38超え、残量2目盛り残して1100km超え、まさに3冠達成ですね。

いい道があったのですね。でも、同じことに挑戦している私なので、Qさんが運転中に随分と気を使われているのはよくわかります。お疲れになったことと察します。またいい記録が出たら、アップしてください。燃費トライアルの中断、了解致しました。 (2015年07月21日 06時29分11秒)

Re:燃費挑戦の実験 これで一旦終了とします(07/20)   ばけQちゃん さん
ミスターマネー さん

 良いルートを見つけたので、8月に旭川まで行く時は、スピード控えめの普通の運転で行ってきます。

 それでも多分、表示で35km/L程度にはなるかと思います。

 北海道といえども、これから暑くなりますし、必要に応じて
クーラーも使いたいと思います。

 秋になったら、今度は実燃費で39km/Lを目指してみます。 (2015年07月21日 07時29分41秒)


© Rakuten Group, Inc.