1267040 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ばけQちゃんのブログ

ばけQちゃんのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ばけQちゃん

ばけQちゃん

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

「燃費計」と「満タ… ミスターマネーさん

トヨタ アクア(AQUA… kishin2さん
道北定年日記 lon746さん

コメント新着

hinatattchi@ Re:クルミの木(08/10) はじめまして。 チロリン村とクルミの木に…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) マダムQさんへ  一度は諦めかけたのです…
マダムQ@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) パソコン、よかったですね。 ...というこ…
ばけQちゃん@ Re[1]:とりあえずほっとしました(01/06) ねこちゃんさんへ  色々とやらなきゃな…
ねこちゃん@ Re:とりあえずほっとしました(01/06) 新しい年2020年おめでとうございます。 今…

フリーページ

ニューストピックス

2016年11月04日
XML
カテゴリ:マイコレクション

 6時起床、+1℃で曇りでした。町内の集積所にゴミを運ぶために外に出たら、道路が光っていました。ブラックアイスバーンですね。転ばないようにヨチヨチ歩きをしました。

 そういえば、昨夜22時過ぎ、ヴァイオリンの先生宅での「鍋パーティ」からの帰り道、我が家の近所で立て続けに2件、事故車(路外飛び出し)を見かけ、事故処理中でした。

11/4ブラックアイスバーン.jpg

 今日も車庫の中の本の片付けのため、小さな段ボール箱集めで、スーパー参りです。わずかの買い物をして、怒られないかとヒヤヒヤしながら小箱を3個くらい余計に持って来ます。

 話は変わりますが、一週間ほど前に、バラの先生が店長をしている写真屋さんの前を通った時、「オリジナルトートバッグを作りませんか」と声がかかり、注文しました。

 トートバッグというの一体何なのかよく分かりませんでしたが、店の前の見本を見たら、子供が習い事に出かけるときに持ち運ぶズックの手提げバッグのようなものでした。

 以前からトートバッグという言葉は聞いたことがありました。野球の「東都大学リーグ」と関係があって、メガホンなど応援グッズを入れて持ち運ぶのか?と勝手に思っていました。

 しかし、それもあんまりしっくりしないので、念のためにネットで調べたら、「トート」というのは「運ぶ」という意味の外来語らしいことが分かりました。調べてみるものですね。

 帰り道にこの写真屋さん寄ったら、頼んであったバッグが出来上がっていました。私のいつものデザインです。楽団の練習の際に、B4の楽譜を入れて持ち運ぼうかと考えています。

11/4Qちゃんバッグ.jpg

 このデザインで、キーホルダー、マグカップ、Tシャツをすでに作っていたので、これで4点目、またマイコレクションが一つ増えました。

     http://plaza.rakuten.co.jp/bakeqchan/

<a xhref="http://www.blogmura.com/ranking.html" target="_blank">にほんブログ村</a>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年11月04日 19時55分43秒
コメント(2) | コメントを書く
[マイコレクション] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:また一つ増えた(11/04)   ハーちゃん さん
段ボールはお店でも処理に困るから持って行ってもらえれば助かるかも(^^)。

ばけQちゃんだけのオリジナルグッズ。増えてますねぇ。次は...何かしら?

北海道では冬の交通事故が多いですか? ブラックアイスバーン、気をつけて運転を〜! (2016年11月04日 21時09分19秒)

Re:また一つ増えた(11/04)   ばけQちゃん さん
ハーちゃん さん

 段ボール箱は、店で廃品業者に売ればいくらかの収入になる
のでしょうが、そこまでやっていると人件費の方が高くなりますね。

 全国チェーン店ですが、次々と色々なものを考えるものです
ね。また何か出て来たら確実にゲットしたいと思います。

 多分、路外に飛び出した車は、まだ夏タイヤのままだったの
ではないかと思います。 (2016年11月04日 21時21分12秒)


© Rakuten Group, Inc.