816955 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育て日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Profile

@波@

@波@

Category

Favorite Blog

仏壇の引っ越し 放浪の達人さん

毎日一緒だよ~ 彩ママ2001さん
大好きなBALI☆愛する… ☆mayutan☆さん
バリコラ! バリ家具・雑貨・インテリアfinestageさん
みうらしく行こう~M… みう7・8さん

Comments

 @波@@ Re[1]:BALI ☆2(08/14) 放浪の達人さん お久しぶりです!! 相変…
 放浪の達人@ Re:BALI ☆2(08/14) おお!お久し振り!新しく更新してんじゃ…
 たくにょんまま@ なみちゃん元気? 掲示板もなにも無くなって連絡しようがな…
 もも姫ママ@ Re:バリ旅行(01/27) バリ楽しんでますか~~~
 もも姫ママ@ Re:バリ旅行(01/27) (〃⌒ー⌒)/どもっ♪ お久しぶりです~ …
 @波@@ Re[1]:バリ旅行(01/27) もも姫ママさん >ええ 2ヵ月も泊まって…

Keyword Search

▼キーワード検索

2005/06/22
XML
カテゴリ:考えた事
最近美容院に行って思ったことがある。

妊娠して仕事を辞めて、妊婦中、子育ての現在、男の人と話す機会ってない。
まわりにいる男って旦那くらいでしょ。


奈美が行った美容院でカラーの時2人がかりでやってもらうんだけど
2人とも男の子だったの。

あっちも仕事だから話しかけてくるよね。
男の子と話すことなんて普段ないから、すごく疲れたよ。

ノリが分からない 笑 合わない 笑
2人でボケとツッコミしてるんだけど、作り笑いするにも疲れた。

うざいから、雑誌を読んで話しかけないでオーラだすんだけど
「ってか、聞いてないし 笑」
「お姉さん、聞いてます~?」とか言われる・・・・

返答もそっけなくしてるんだけど、仕事だもんね
話しかけなきゃいけないのか、しつこい。


独身の頃や、結婚してもまだ働いていた時は
どこの美容院行っても、普通に楽しく会話ができたし合わせられた。

でも子育てで、狭い世界にいると、コミュニケーションとるのが
面倒くさくなって、冷めてる奈美がいる。

男の人と世間話しするのなんて、ほんと無理になってしまった。
ずっと水商売だったのに 笑
そんな自分にびっくり。

みなさんはどうですか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/06/22 01:13:55 PM
コメント(20) | コメントを書く
[考えた事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:男の人と・・・・(06/22)   CHERRY777 さん
美容院の男の人に話しかけられるのは確かにいやかも。ちぇりも苦手だな~。でも雑誌読んでると肩こるから普通にしてるんだけど。
結婚してからほんと男なんて旦那くらいだよねヾ(;´▽`Aアセアセ
ちぇりもずっと家にいるから旦那くらいかな。
もともと男はあんまり好きじゃないし。てか苦手です。 (2005/06/22 01:25:48 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   みーたん7516 さん
ほほーっなるほどwそうゆう事もあるのねw
でもさ、きっと奈美ちゃんが美人だからだと思うよw
ぶっ細工な客にそんなしつこく喋んないってばww

あたしゎ話してたほうが時間が早く経つからいいけど、余りにレベル低いはなしとかだと疲れるなw
(2005/06/22 01:36:43 PM)

 (・∀・)ニヤニヤ   ●○マィ○● さん
美容院で話しかけられるのって
基本的に好きじゃないマィだけど、
イケメンだと話は別でこっちから
やたらと話しかけたりするマィです( ´,_ゝ`)プッ
分かりやすすぎる客だなって自分でも思うよ凹
ちなみにうちのママンは
「ちょっと話しかけないでください、疲れるから」
とかサクっと言っちゃうタイプ(゚∀。)アヒャー
さすがでしょ?(笑)

確かに、結婚して育児してると
どんどん男と疎遠になるよねぇ~
男友達ともあんまり話さなくなったなぁ~
前は女友達より男友達と話してるほうが楽だったけど
育児や専業主婦の悩みって、既婚・未婚問わず
男には分かってもらえない部分大きいしね・・・

どっかのお店でかっこいい店員でも見つけて
妄想を膨らませるくらいで我慢しなくちゃなのかなぁ~(笑)
(2005/06/22 01:46:12 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   angelo4718 さん
私も男の人と最近しゃべっていないことに気づいた!!
周りはみんな女の人だー!
子育て中は仕方ないのかな~?
(2005/06/22 02:03:20 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ともみママ&ののか さん
確かに美容院で話しかけられるのってイヤだよね~。
しかも前にも同じ事聞かれたよっていつも思う。
こっちは覚えていても、
相手は沢山いるお客さんの中の一人だから覚えていないんだろうけど・・・。
いつもカットお願いしてる人とは、話しまくってるよ~。

そういや最近男の人と話してないかも~。
旦那の仕事仲間と友達と少し話す程度かな~。
旦那宛にかかってきた電話なのに
勝手に出て話しちゃってる~。

(2005/06/22 03:18:53 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ことこ2620 さん
美容師さんとの相性ってありますよね!!
あんまり話しかけられすぎるのもちょっとうざかったり…(^_^.)
以前行ってた所の女性の美容師さんはその兼ね合いがちょうど良かったんだけど、引っ越したからまたいい人に
めぐり合えるかどうか・・・。
無理して話してくれなくてもいいのに、って人もいますよね!
「これからどこかおでかけですか?」とか、お決まりなんだもん(笑)

確かに今は男の人と話す機会ないから、私もずれちゃいそうだな…。
今度学生時代の仲間とみんなで会うのがちょっと緊張・・・(+_+) (2005/06/22 04:34:25 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ☆maki☆彡 さん
私も美容院では話しかけないで欲しいデス!
子供を産んでからは特に息抜きしに行ってるのに逆に疲れちゃう…
その美容師さん、いくら仕事とはいえよっぽどナミさんと話がしたかったんじゃないかな?(='m')ププッ♪
私も最近は男の人と全く喋ってません。
仕事復帰したらイヤでも喋んなきゃならないけど… (2005/06/22 04:57:29 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   あんぱんまん26号 さん
あ~なんか分かる気がする。
向こうも接客ならこっちも接待みたいな感じだよね(笑)
カットだけならそんな長い時間じゃないから
いいけど、カラーともなると長いよね・・・。
(2005/06/22 05:56:16 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   あんぱんまん26号 さん
あ~なんか分かる気がする。
向こうも接客ならこっちも接待みたいな感じだよね(笑)
カットだけならそんな長い時間じゃないから
いいけど、カラーともなると長いよね・・・。
(2005/06/22 05:56:31 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ひなちびママ さん
分かる分かる!私もそういうのが苦手で女の人2人でやってる小さ目の美容院に
行ってるんだけどはっきり行ってカットもパーマもうまくないし
次回は家のそばにある若いときに行ってた美容院にまた通おうかな?って
思ってるの。だけど、そこは今風の若い人達が多くてすごい話しかけてくるんだよね~。。。
話しかけられるの苦手だし、かと言ってシーンとなってるのも苦手だし。
美容院はきれいになれるから好きだけど、きれいになるまでの過程が
ものすごい辛い!私もそろそろプリンになってきたから美容院行かなきゃなぁって
思ってるよ。でもどこ行くか悩む~。少しでも居やすい場所がいいんだけどな。

私も妊娠して家にばかり居る様になってから、話す男の人といえば旦那ばかり。
結婚する前までは女友達より男友達のほうが多くていつもワイワやってたのにな~
って懐かしく思ってしまう日々です。みんな何してるんだろ~。
こうやって女って枯れていくのかなぁ。。。悲しいわ。
(2005/06/22 06:15:09 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   sirokuro cat さん
美容院で無理に会話をしようとする男の人ってねえ。。。肩こるよね。
てゆーか最近髪切ってくれる子が、結構年下になってきたよね?
それがしんどい原因かも・・
だって会話が若いんだもん。 (2005/06/22 07:49:51 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   たいぼ0622 さん
分かる~!私も無理。変なノリの人。。
結婚前からだけど。。ひいちゃうんだよね~。
旦那以外話もしないし。。
しかも16の時から異性とは話しなかったから
(旦那の束縛が激しい)男とは話しても何はなしたらいいか分からないかも。。 (2005/06/22 08:09:56 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   あんず★2003 さん
昨日のパフェ。カナリヤとか言うのでは???
そこなら10数年前に姉に連れてってもらったら閉まってた記憶が。
ついでに、ららぽーと。私の出没率高いよ(笑)
姉は常連です!ケーキ食べた?2階のソフトクリームが美味しいよ。チョコ×イチゴの。子供預けて姉宅から一人自転車で行くとコッソリ食べてるねん。

専業主婦してると男の人と話すこと無いね。
スーパーの店員さんとか。でも、仲良くなると値引きシール貼ってくれるから好き。
最近はヒメの幼稚園近くの駐車場のお兄ちゃん。時間越えても”特別サービス。他の人に内緒ね”だもん。年齢層高い園では、私見たいなのは得が多い(笑)
幼稚園に入って世間と交流を取るようになってくると、また楽しくなるんじゃないかな?美容院も息抜きの場だし、男心を勉強するのに良いと思うよ。 (2005/06/22 08:31:21 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ふじこ(*´▽`*) さん
そういえば・・・

私もこないだ美容院に行ったとき、作り笑いでほっぺたが疲れた。
去年までは、美容院でのおしゃべり大好きだったのにな~。
美容院のお兄さんともお姉さんとも話が合うから行ってたのに、まったく合わなくなってた!
それだけ私が変わったんかな~。 (2005/06/22 08:57:46 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   苺ひめ さん
ひぇ~(;´▽`A それは疲れますね。
ワタシは美容院で雑誌を読むのが楽しみなので
しゃべられると、むっとしちゃいます。
育児してると男に限らず、女友達ともあんまり話さなくなってる・・・

(2005/06/22 11:02:55 PM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   watiyちゃん さん
私は美容院であまり話さないなぁ
雑誌読んでいたら話しかけてこない
東京と大阪人の違い!?って勝手に思ってしまった~ (2005/06/23 12:36:03 AM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   アリス3383 さん
わかるわかる~。特に美容院で話しかけられるのはうざいかも~~。
関西の人ってやっぱり常に笑かそうとしてくる傾向があるのかな~?
関西の友達いないからあんまりわかんないど・・・
私が今行ってるとこはこっちから話しかけないとああんまり話しないの。
そこが気にいってるよ。

そういや久しく男の人とほとんどしゃべってないな~~。ナミちゃんの日記読んで気がついたよ。

(2005/06/23 12:58:03 AM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   happymintia さん
私も美容院のそれ系の話しかけ苦手~。。
ドライヤーかけながらとか話しかけてこられたりして、聞こえないっつーの!でとんちんかんな返事したこともあったなぁ。。

こっち来てから、産後初でこのまえ美容院行ったんだけど、日系の美容院で自由が丘にも支店があるってところ。話しかけうざいかな~って警戒しながらも、日本人の人と話せる♪ってちょっとうれしかったの半分だったのだけど、、
作業に集中してくれる人でほとんど話かけてこられませんでした。
おかげでリラックスできたけれど、ちょっとだけ寂しかった(笑) (2005/06/23 04:47:24 AM)

 え・・・・・・・・・・   ∬* ̄ー ̄∬ちはなo さん
水商売だったの?
って、そこに突っ込み入れんなーって???
てっきりネイルアーティストかなんかだと思ってたo
お水ってことは、果てまでいったの?
ごめんね、世間知らずで・・・。
うちのトモダチお水のバイト初めても最終ラウンドはみんな風俗にいたからさo
大体学生だとね、スナック→キャバ→クラブ→デリヘル→ソープってフルコースだったよ~
なんか、キャバって相当性格きつくないと無理っぽいよね、
かなーり派閥やら、揉め事多くて893並みの性格が
必要って言ってたo
それに、同伴とかノルマとかあって、『パパ』が
いないとやってけないとか、
高級クラブのナンバーワンでもない限り、
枕商売やってなんぼのもんとか言ってたかた
水商売のひとって、体酷使してるんだな~って・・・
華やかそうに見えるけど、大変だよねo
ナミちゃんも苦労したんだねo

って、ちがうよって??? (2005/06/23 11:39:16 AM)

 Re:男の人と・・・・(06/22)   ☆切子☆ さん
わかるよ~
でも、私は昔から気まぐれで本当はB型でしょ?っていわれるくらい。テンションが変わる。
しゃべりまくってるのに急にだるくなったりする。
なので、B型さんとは結構あいます(笑)
でも、わかるよ~空気読めない人は苦手だ。
リラックスしたいのに~って空気くらい読めよ!みたいな。 (2005/06/23 05:38:09 PM)


© Rakuten Group, Inc.