4600930 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

balitama

balitama

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

マンガ広告制作/山田… manga_ka_naruさん
漫画文化研究所(山… 漫画文化研究所さん
2017.09.18
XML
カテゴリ:音楽のススメ


side2








      Dave Grusin を聴く








デイブ・グルーシンを僕に残したのは鉄屋のお兄さんだった。
JBJ4343を4畳半の部屋で至近距離1mで聞いていた。

何故か集合住宅の高層階であったな。

つい知れず同居していた嫁とフィリピン娘が入れ替わって付き合いが無くなってしまった。
何故かこのLpは2枚あるのだ。




    HD800





このLpは1発演奏を録音テープを使用せず、
ガチンコでミキシングコンソールでバランスを取り、
Lpの型に直接カツティンクした原盤からレコード盤をプレスしたものです。

音楽は無限の可能性わ秘めている。

ゼンハイザーHD800に純銀の接続コードを付けている。
カートリッジから1接点、
すなわち真空管ヘッドアンプの標準ジャックの突っ込み口と繫がっている。

くだんの鉄屋の経営者とJBL4343のその後は不明だ。


                                   玉地 俊雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.09.18 17:49:44



© Rakuten Group, Inc.