4600961 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

漫画家・写真家玉地俊雄 紫煙のゆらぎ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

balitama

balitama

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

お気に入りブログ

マンガ広告制作/山田… manga_ka_naruさん
漫画文化研究所(山… 漫画文化研究所さん
2018.04.10
XML
カテゴリ:音楽のススメ







  エソテリックの大嘘 指輪のオリジナルマスター




エソテリックの大嘘をあばこう。

オリジナルマスターは、
オリジナルマスターテープでは無いとの錯覚を狙った商売ではないだろうか ?
だとしたらあまりにもセコイ6千万円の売り上げであったのではないか。

エソテリックならではのこだわりの Super Audio CDハイブリッド盤は、
2009年12月発売であった。
翌年4月までかかって15枚1000セットを完売した。

僕はエソテリツクに恨みなど寸分たりとも無い。
しかし嘘はアカンよ。
と籠池泰典氏も言うとるんや。












エソテリックは、
無いはずの、
オリジナルのニーベルンクの指輪のオリジナルマスターを使用したと嘘を元に荒稼ぎした。
約6千万円を嘘に基づいて販売収入とした。

詐欺で無くて何んであろう。

何んとなれば指輪のマスターテープは、
2009年にはデッカ本社では使い物にならない状態であったのだ。

オリジナルマスターとはオリジナルマスターテープと言っていない所がミソかも知れない。











能書きはあつかましいにも程がある。

オリジナルマスターサウンドへのこだわりと、
SACDハイブリッド化の、
圧倒的音質向上で話題沸騰中のエソテリックによるデッカ名盤復刻シリーズ。
発売以来Lp時代をつうじて決定的名盤と評価され、
CD時代となった現代にいたるまで、










カタログから消えたことの無い名盤を ゛ オリジナル マスター  ゛ からリマスタリングし、
世界初のSACDハイブリッド化を実現する第4弾として、
ついにリング全曲が完成しました。

と、
いけしゃあしゃあと大嘘ついてはばからぬ態度がインチキのコンコンチキだ。
ここでもオリジナルマスターテープと言っていないのに注目したい。
やむなくエソテリックは、
得意のあの手ソノ手で通常CD品質の音源をマスターと偽りコネクリまわしたのだった。
エソテリックの大嘘 指輪のオリジナルマスターの正体は実はこうだったのだ。
あくまでもオリジナルマスターテープと言わすユーザーの勘違いを商売にしたのである。

実はデッカ本社では、
オリシナルマスターテープの保存と、
バックアップミスで失われたに等しい程の劣化をさせていた。






  



エソテリックに2009年時点で供給された音源は、
ヴァルキューレの録音に係わった、
ジェイムス・ロック 氏 の手によるデジタルリマスターであった。
ヤバイと感じた1997年に当時のハイレゾPCM・48kHz・24bitで作られた。

そして、
以降全ての指輪は、
このジェイムスロック・デジタルリマスターから作られオリジナルは失われた。

かに見えたが、
Lp製作がデッカ製作のメタル原版からと決められていた時代に、
メタル原版のよもやの不備のバックアップとしてその当時のオリジナルからの1:1 のコピー、
すなわちオリジナルマスターテープ同等のテープが日本国内まで送られていたのである。

Stereo Sound 社の 2800kHz の、
執念ともいえるこのバックアップテープの発見とSACD化こそが、
現在過去未来の最もオリジナルマスターテープに近いニーベルンクの指輪である。

おかげさまで久しぶりにワーグナー症候群にかかってしまっている。
雷神ドンナーの雷鳴の一撃の物凄さは、
LpでもあらゆるGDでもエソテリックの偽者にも出せぬ見事さで鳴り響く。

ブラームスゃブルックナーがスカのように聴こえて仕方ない。


                                    玉地 俊雄





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.10 01:21:42



© Rakuten Group, Inc.