1227847 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

金魚屋バンビーーノのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
August 29, 2016
XML
カテゴリ:品評会
8月28日(日)浜松愛魚会の品評大会に参加しました。

08.JPG
朝、富士市へ立ち寄り

01.JPG
会場へ。

ほどよい曇り空で適度な風もあり、過ごしやすい天候でした。

02.JPG
松田会長の挨拶。
中川氏、安藤氏がカメラを向けすぎてました(笑)

03.JPG
当歳魚ドック

04.JPG
二歳魚ドック

05.JPG
審査員打ち合わせの様子

06.JPG
当歳魚審査の様子

◆当歳魚の部 審査結果◆

a01.JPG
東大関 浜松市 根木清次

a02.JPG
西大関 静岡市 松本芳夫

a03.JPG
立行司 静岡市 松本芳夫

a04.JPG
取締一 湖西市 茂木 彰

a05.JPG
取締二 浜松市 松田力三


東関脇 浜松 鈴木和男
西関脇 豊橋 松橋 悟
東小結 浜松 原 行男
西小結 森町 安藤 寛
勧進元一 湖西 茂木 彰
勧進元二 沼津 小澤忠幸
行司一 沼津 小澤忠幸
行司二 浜松 齋藤和弘
行司三 浜松 松田力三
脇行司一 三島 御手洗逸夫
脇行司二 浜松 小野 五

帰りの車中で「西大関が東って並びだったらどうかな」「なら東が西で、そうなると立には取締一がきて」「あれはどう見ても立行司タイプだね」「茂木さんって本当にああいう良い魚作るよね」「そうなると立は取締二になるかなぁ」「だね、松田さんのは尾型が良くてあれだけ泳げるから一つ上にしたいかな」「あと脇行司の御手洗さんの魚、あれは一等くらいにいても良かったね~」
こんな会話をしてました。
本当に傍観者の戯れ言ですが。。。
会後にこういう会話をする時間が本当に楽しいんですよね~。
あ、決まった順位には全く異論がないので勘違いなさらずに。


当歳魚だけ動画撮ってました。


◆二歳魚の部 審査結果◆

n01.JPG
東大関 浜松 根木清次

n02.JPG
西大関 三島 川合実次

n03.JPG
立行司 富士 吉村友良

n04.JPG
取締一 豊橋 松橋 悟

n05.JPG
取締二 磐田 服部行宏


東関脇 磐田 山下滋可
西関脇 浜松 松本利次
東小結 豊橋 金 敏幸
西小結 浜松 鈴木克巳
勧進元一 湖西 茂木 彰
勧進元二 あま 川口 功
行司一 磐田 河内広明
行司二 横浜 矢作雄一
行司三 豊橋 福井利夫
脇行司一 豊橋 広田耕士
脇行司二 豊橋 福井利夫


◆親魚の部 審査結果◆

o01.JPG
東大関 浜松 鈴木克巳

o02.JPG
西大関 焼津 吉田晋伍

o03.JPG
立行司 焼津 吉田晋伍

o04.JPG
取締一 横浜 矢作雄一

o05.JPG
取締二 浜松 杉浦 智


東関脇 浜松 松本利次
西関脇 浜松 松本利次
東小結 磐田 山下滋可
西小結 浜松 杉浦 智
勧進元一 浜松 杉浦 智
勧進元二 横浜 鳴海 満☆
行司一 豊橋 松橋 悟
行司二 浜松 根木清次
行司三 あま 川口 功
脇行司一 浜松 根木清次
脇行司二 浜松 杉浦 智

横浜の矢作氏が親魚で参戦。ドックを見て「ああ、一番だろうなぁ」と思いましたが・・・。
見事な魚でした。
そして自分も中部地区の会に初めて入会し、親魚を出品。
結果はご覧の通り。撃沈。いや、ここでこの位置は撃沈でしょう。。。写真も撮ってないわ。。。
サイズは一番だったと思います。サイズでどうにかなるかと思ったけど。まあ、想定内。。。
8月に親魚を仕上げるって難しいですね。。。


まああれだ、ここの写真は本当に苦手だ。。。

久々の浜松。たくさんの方と会話することも出来て本当に楽しめました。

07.JPG
海から虹が出てるみたいでした。

09.JPG
ジーザス!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 29, 2016 05:43:20 PM
[品評会] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.