123218 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bambina☆mika

bambina☆mika

Freepage List

2009.03.12
XML
カテゴリ:日々事
初めての子供が産まれて3ヶ月
息子が38度の熱を出した・・・

その当時23才の私・・・かなりビビる雫

旦那は仕事でいないし、夜11時だったから
病院も救急じゃないと開いてない・・失敗

愛読書だった「ひよこクラブ」には
6ヶ月以内に38度以上の熱を出したときは
すぐに病院へ!!

と書いてあったので

ひたすら焦る私雫雫

車もなく、本当に救急車呼ぶ!?

とパニクリながらも病院へ電話をし、
タクシーを飛ばして病院へ病院

熱が息子をどうにかしちゃうんじゃないかと
熱は子供を苦しめる「敵」なんだって
そんな風に思ってましたしょんぼり

そして何年か経って
ホメオパシーに出会って
熱や身体に現れる症状の素晴らしさを知るわけですきらきら

眼からうろこびっくり
とはこのことでしたピンクハート

病気や症状に対する向き合い方が変わると

育児が本当に楽ですウィンク

一人でも多くのお母さんに知って欲しい。

再度ご案内で~す音符

「子育てに活かすホメオパシー」

子供が急に熱を出したり
お腹が痛くなってしまったり
転んで頭を打ってしまったり
伝染病にかかってしまった。。

そんな時どうしていますか?

病院へ行く?
救急車を呼ぶ?
薬を飲ませる?

もしその前に、お母さん自身が子供にしてあげられる
ことがあったらいいなって思いませんか?


日本でもだんだんと根付き始めている「ホメオパシー」

8人のお子さんを出産されたカリスマホメオパスで
都筑・三浦海岸のホメオパシーセンター「Baby Angel」
所長でもある「原田有美」さんをお迎えして
ホメオパシーを取り入れた生活・子育てについて
お話をしていただきます♪

第1回目は「ホメオパシーって何だろう?」

です^^

日時 3月24日(火) 11時~13時
参加費 3,500円(子連れOK キッズスペース利用料500円)
定員 20名

お子さんと一緒に参加できます。
キッズスペースがあり、保育スタッフもいますので
お子さんを遊ばせながら聞くこともできますが
完全別室ではないことをご了承ください

キッズスペースを利用する場合は利用料をいただきます。
ねんねのお子さんや、ママの側で聞いていられるお子様は
必要ありません。

お申込はこちらからどうぞきらきら

携帯の方はお電話くださ~い電話
044-813-1114 BAMBINAまでウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.12 14:56:14
コメント(0) | コメントを書く
[日々事] カテゴリの最新記事


Favorite Blog

出発して24日目 New! いたる34さん

癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん
お気楽美女のひとり… アップル姉さんさん
女社長のこんちくし… suzupc22さん
言霊屋から贈る 『ア… 世界のいたるさん

Comments

 jwcZmSeZKnGOomKtQz@ LKuikRLSsPysSnNrYFf appraisal.txt;1
 NStZUIkKigi@ hWyGEOauNvOC appraisal.txt;1
 iVgiswrwBE@ fKTqcafwtO appraisal.txt;1
 LydiaCopsey@ tQQZdyJXNBXNFJ Auto insurance quotes, <small> <a hre…
 BartonZehr@ AVxpBNxLkXIfhNll It's a shame you don't have a donate bu…

© Rakuten Group, Inc.