|
カテゴリ:家族ライフ
昨日のお昼の話・・・
昼過ぎに仕事に出かける旦那に「お昼どうするの?」 と電話をしたら、「今、カレー作ってるよ、夕飯はもう 出来てるから今日は子供たちとゆっくりしてね」 とのこと 帰って夕飯が出来てるなんてめっちゃありがたい 仕事を終えて家に帰ると、朝取り込んでおいた洗濯物は 畳んでそれぞれのクローゼットにしまってあり 部屋に掃除機もかけてありました Great なんてデキた旦那様 と言っても、元々こうだったわけではありませn 1年半かけてこうなったんですよ 2007年の10月からこないだの3月まで 我が家は父親と母親の役割を交代していました 私は旦那の代わりに外で生活費を稼ぎ、 旦那は昼間は働きつつも家で子供たちの面倒と家事をする。 いわゆる「主夫」です 最初はこんなに長く交代するつもりはなかったんですけど いつの間にやら1年半・・・ 今まで休みの日以外はまったく家にいなかった旦那にとって 働きながら家で家事と育児をする・・という経験は 本当にカルチャーショックだったようです 週末にならないと部屋を片付けられないのも たまに夕飯がお惣菜になってしまうのも 今までは「なんでこのくらいできないんだよ」と 思っていたことが、理解できるようになったんだとか・・・ 私も私で、「家族を養う」ということが、どれほど体力的・精神的に 負担を伴うものかを身をもって経験することができました。 男の人は、毎日いろんなプレッシャーと戦いながら 家族のために頑張ってくれてるんですよね 1日の労働時間15時間 1日平均睡眠 5時間 これはこの1年半の私の生活です そして、その前7年間の旦那の生活でもあります 生活を交代してみて、休みの日にお昼まで寝てしまう気持ちも 家事を手伝いたくても手伝えない気持ちも よくわかりました 世の中のお父さんは本当に毎日頑張っています そしてお母さんも本当に頑張ってます お互い家族のための一生懸命頑張っていたのに、 それが理解できずに不満を募らせていたなんて もったいなかったなあ・・・って今では思います。 我が家のような経験はある意味特殊だし、 みんながやってできるようなことではないけれど お互いの立場を知るっていうことが、こんなにも 自分を楽にできるんだなあって たまの休みに昼間でパパを寝かせてあげたら 子供をパパに預けて、ママは外で単発のバイトをしたり するのもいいかもしれませんよね それをしなくても お互いがお互いの立場で一生懸命やっているっていう事を 理解して、伝え合えたらすごくいいですよね 4月30日 子育てに活かすホメオパシー 午後はホメオパシー相談会 13:30~ 14:30~ 15:30~ 5月13日・27日 キッズリズム体験会 ママのためのヒーリングDAY 4月・5月は託児料無料です♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[家族ライフ] カテゴリの最新記事
|
|