117079 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Bambinaのココロ

Bambinaのココロ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/r4-4hyt/ 今日…
 もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
 しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
 地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
 ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
 ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/lbhf9dr/ 降…
 ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
 昇天の犬@ ギャンブルは魔物っす! 新台で大負けこいて生活どうしよってマジ…
 直クリ@ 即クリマン金! だぁー帰宅!!2日くらいマン禁されてま…
2008.03.22
XML
カテゴリ:お教室 と お花

今回はメリアという技法に挑戦デス。

メリアとは元のお花をばらして、もう一度組み立てるという
技法。
この方法だと、別の花びら同士をつなげるので、まったく違う
ものが出来上がるのです。

手順はこちら。

アレンジ

これは水を吸わないので、オアシスはドライを使います。

お水を吸わないということは持ちもあまり長くないのが、難点・・

完成はコチラ。
なんと土台は100円ショップのフォトフレーム。
それにドライオアシスをカットしたものを入れて、挿しています。

アレンジ

今回は先生も一緒に作成。
奥から、citrine、先生、私。
やっぱり先生のが一番コンパクトに綺麗にまとまっているのです。

アレンジ

花びらを1枚1枚まいていく作業は花束を作る基本らしい。
売られてる花束って何気なくまとまってるけど、難しいんだなー
と実感です。

さて、夜は今回は「おネエMANS」で紹介されていた変わり
チャーハンにtryです。

その名はエビを使わないエビチャーハン、その名も
「かっぱエビチャーハン」です。

ホットプレートで大人数で作るものらしい。
みんなで一斉にまぜまぜがポイントみたい。

【材料】

えびせん…30g(約70本) カニかまぼこ…8本 ちくわ…2本
卵…2個 ベーコン…3枚(今回はソーセージを使用)玉ネギ…1/2個
万能ネギ…適量

ご飯…3合分 マヨネーズ…大さじ2 塩・こしょう…各少々


(1) ホットプレートを220~230℃に温め、千切りにしたベーコン
(ソーセージでも可)を炒める。
脂が出てきたら1cm角に切った玉ネギを加えてしんなりするまで炒める。

(2) 温かいご飯にマヨネーズをまんべんなく混ぜ合わせる。

変わりチャーハン


(3) ご飯をホットプレートに加えて炒め合わせたら
塩・こしょうをふって、ホットプレートの周りにドーナツ状に寄せる。

(4) 中央の開いたところに溶いた卵を流しいれ
細かく砕いたえびせんを散らし、30秒ほどそのままおいたら
卵を混ぜてスクランブル状にし、周りのごはんと混ぜ合わせる。

変わりチャーハン


(5) 1cm幅に切ったカニかまぼこを縦半分にし
薄切りにしたちくわも加えてよく炒めあわせ、塩・こしょうで味を調える。

できあがり!

変わりチャーハン

とっても簡単レシピです。とくにちくわがすっごい美味しかった!

今日ぎ○ばん宅ですおぎものを発見!
これをみたとき、どんな花瓶なんだろう・・?って思ったら
なんと、ケーキの台をひっくりかえして、土台の部分を花瓶
にしているのです!

すごいアイディア!
ぎゃば○宅には本来の使い方以上にステキに使われていてきっと
これを作った人も本望だと思う。

アレンジ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.06 18:10:37
コメント(0) | コメントを書く


Freepage List

Category


© Rakuten Group, Inc.