308443 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月14日
XML
カテゴリ:育休のばんごはん
夫:卵雑炊・鯛の塩焼き・ゆでブロッコリー・いちご
妻:卵雑炊・鯛の塩焼き・ゆでブロッコリー・いちご/レーズンクッキー
虎:(朝)鯛と青海苔のおにぎり・トマトと三つ葉のすまし汁・ほうれん草のごま和え
(昼)ミックスサンド(レタス・きゅうり・全卵・マヨネーズ)・トマト・アスパラ・チーズ
(おやつ)卵ボーロ
(夕)きな粉入り軟飯・ささみと野菜のスープ煮(にんじん・キャベツ・玉ねぎ)・ゆでブロッコリー・いちご
※昼の離乳食で6枚切程度の食パン1.5枚分を完食。もっといけそうだったけれど、セーブ。
※食品としての全卵デビュー。大丈夫そう。

やはりBaby!のお楽しみ袋、買ってしまいました。80cm(趣味の領域、おこづかいより)と90cm(来年の保育園用、家計費より)の2つ。帽子はちゃんとサイズが合うのか、90cm用の帽子を今年かぶったりしないか、今から心配ですが。到着したら、ネタバレします。
オープン記念 期間限定 春夏お楽しみ袋(男児)

今日は、先日借りた母子手帳を返しがてら、ひと山越えた実家へ。ダンナは朝からだるいとグズグズ調子が悪そうだったので、予定変更も考えました。が、せっかく虎太郎の従姉妹たちも来ているようなので、電車に乗ってお出かけ。ベビーカーを持って行くと最寄り駅で悪戦苦闘することが目に見えていたので、スリングで行きました。

従姉妹たち、大きくなっていました。お姉ちゃんはグンと背が伸び、弟くんはよだれかけが不要になっていました。「まあ、しばらく見ない間に大きくなって」と言うおばちゃんたちの気持ちがわかるようになってしまいました。

そういえば、人見知りがちょっと進歩したようで、ばあばたちの顔を見ただけでは泣かなくなりました。機嫌よく抱っこしてもらうまであと一歩です。

+++++
suzu meiさんからまわってきた食べ物バトンです。

■朝食はご飯派?パン派?
雑食。これでなければ!というこだわりはありません。

■好きな食べ物を3つ上げてください
・マンゴープリン(ゼリーっぽくない、エバミルクが入っているタイプのもの)
・豆ご飯(子供の頃、ごちそうだと思っていました)
・焼き餃子

■逆に「うわー!もう食べたくない(‐_‐;)」と思った食べ物はなんですか?
梅肉エキス (↓え、こんなに高級品なんだ)
【塩分0%完全無添加】梅エキス 練状200g【0427アップ祭3】

■それはなぜですか?
もともと梅干が嫌いなのに、子供の頃「おなかの薬」として自家製の梅肉エキスを食べさせられた。色も黒くて恐いし、ありえないくらい酸っぱい。

■一昨日の晩御飯を思い出せますか?メニューを教えて下さい
ごはん・わかめと豆腐のすまし汁・かつおのソテーおろしソース・なすとピーマンの味噌炒め
※自分のブログを見ました。。。

■鍋に入れる具でこれだけはゆずれない!というものは?
豆腐
入っていないとソワソワしそうです。

■一度食べてみたいと思う料理を教えて下さい
香港のマンダリンオリエンタルホテルのフルコース。XO醤をおかずに白いごはんを食べたいほど美味しい醤だったので、他のものも期待が持てるから。

■自分の中で流行っている食べ物は何ですか?
食パン
虎太郎の離乳食のため、と言いつつ、自分で焼いたり、散歩中にあちこちの店の食パンを買ったりしています。シンプルすぎて誤魔化しが効かないので、初めて利用するパン屋では大抵買います。

■最後の晩餐で食べたいものは何ですか?
豆ごはんと餃子とマンゴープリンをおなかいっぱい。

■次にまわす5人をその人から連想される食べ物つきで紹介してね☆
誰か受け取ってください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月14日 22時55分19秒
コメント(10) | コメントを書く
[育休のばんごはん] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.