308690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年02月04日
XML
カテゴリ:遠足
夫:ごはん・おでん・アボカド・キムチ
妻:ごはん・おでん・アボカド・キムチ
虎:(朝)野菜ジュース入り天然酵母のパン・りんご・コーンスープ・ヨーグルト
(おやつ1)チーズ
(昼)鶏肉と野菜の洋風炊き込みごはん・ほうれん草と卵の炒め物・とろろ昆布スープ
(おやつ2)サラダクラッカー
(夕)ごはん・おでん・アボカド・いよかん
※夕方は帰りが遅くなるだろうと思い、保温鍋におでん(大根とこんにゃくと昆布)を仕込んでおいた。正解。
※いよかんは見るだけでトキメキを感じる果物らしい。
※サラダクラッカーは甘いものが多いお子ちゃま用おやつの中では、珍しく甘さ控えめ。

隣町の市民ホールに、とらじろう(しまじろう)がやってきました。虎太郎がそんなにお気に入りなら・・・ということで前売り券を買って一家揃って見物に。数週間前にファミマで券を仕入れたときには、2回公演のうち12時半の部はすでに2席連続では取れずじまい。寒かったらイヤだなと思いながら、15時半の部にしました。

着ぐるみが歌って踊るだけなのに、そんなにも人が集まるのかと半信半疑で出かけたところ、約1400席あるホールは2回目公演でも9割以上の入りでした。ホール周辺は駐車場待ちの車で渋滞しているはずです。ちなみに今日の公演内容のDVD(3300円)は完売していました。

1歳の誕生日直前に見に行った人形劇では、ホールが暗くなってメソメソし、午前中にも関わらず寝てしまったのに、今日はリズムを取り、挙手し、しまじろうにバイバイしていました。怖い内容ではなかったからかもしれませんが、確実に人間らしくなってきています。


↑もうちょっと年齢が上がるとこの歌が届くのかしら。

20070204-1.jpg 20070204-2.jpg 20070204-3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月05日 03時26分24秒
コメント(2) | コメントを書く
[遠足] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.