308647 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年04月07日
XML
カテゴリ:スイミング
夫:ごはん・わかめと麩のすまし汁・大根と手羽先の煮物・オクラのおかか和え
妻:ごはん・わかめと麩のすまし汁・大根と手羽先の煮物・オクラのおかか和え
虎:(朝)にんじん入りパン・アボカドとトマトのサラダ・ヨーグルト
(昼)ごはん・野菜スープ・冷奴
(おやつ2)クラッカー
(夕):ごはん・わかめと麩のすまし汁・大根と手羽先の煮物・オクラのおかか和え
※天然酵母を切らして、久しぶりにドライイーストのお世話に。保険として持っていると安心かも。

虎:ダンナと一緒にベビースイミングへ。土曜クラスはやはりパパが多いようで、10組強のうち半分はパパだったそうです。「でもなぜか奥さんも来てるんだよね~」と言っていました。わざわざ土曜クラスな家庭は旦那さんが熱心だからか、共働きか、奥さんが妊婦なのかのいずれかと思われます。

母:木曜に戻ってこなかったティレルカッツのブーブの巾着。無事に戻ってきていてひと安心。(超高級品ではないけれど、気に入っているので紛失すると泣きそう。)先生が慣れるまで、しばらく持ち物行方不明が続くのかしら。

出勤。休日出勤なわけではなく、日曜プラス1日のお休み制なので。虎太郎が体調不良で、休みがちになるだろうから、夫婦揃ってわざわざ土曜休みにすることは減りそうな予感です。

今年度の有給の残り日数を確認したところ、40日(通常蓄えられる最大値)になっていました。さて、何日使うことになるでしょうか。


虎太郎成長メモ
ここ1週間くらいの成長ぶり。
・椅子によじ登るようになった。
どんくさくない子たちはとっくにやっていることですが。相当がんばらないと登れない高さの台所椅子に勝手に登って、食べるマネをしたり、新聞を読んだりしています。

・車の鍵のボタンに気づいた。
ここをポチっとしたら、車のランプが付く!ということに気づいてしまいました。困ったな。

・仕事に行く母に「バイバイ」できるようになった
週の前半は母が出かけようとするとメソメソしていましたが、ようやく「バイバイ」してくれるようになりました。


虎太郎談
今週はお母ちゃまが、毎日朝から1人でお出かけちていまちた。ぼくも一緒にお出かけできると思って玄関で待っているのに、置いていかれるので泣きまちた。お父ちゃまが残っているから、まあいいかとも思いまちゅ。

毎週行っていた保育園で、おやつやマンマをもらえるようになりまちた。先生に「虎太郎くんは好き嫌いがないのね」って、ほめられまちた。

20070407-1.jpg 20070407-2.jpg 20070407-3.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月09日 01時33分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[スイミング] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.