257323 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年04月30日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アメリカ産のアンプは、いまだにインチサイズが多く
パーツの付け外しには欠かす事が出来ない
ボックスレンチは、比較的入手し易いのですが
これらの小型(大きいサイズは扱いにくい)のコンビネーション。スパナは
入手が困難だ

通常のスパナでは、幅があるので
回せない時も有るので、やはりコンビが最高!!

変わったサイズが必要になる事も有るので
物色すべき物も沢山有るのだ
これは、ミリサイズにも言える亊だけれどね
現在のイギリスは、ミリ規格であるが
M5.5とかは、日本でもあまり見ない
まして、旧イギリスインチとなると
サイズの合った工具を探すのも難しい

スペースさえ有れば、モンキーで事足りるのだが
奥まったり隣の部品とのスペースが狭い作業には
適正な工具が何よりも必要になってくる

♪♪***_/_/_/_/***♪♪
バンクス
兵庫県姫路市大津区天満1178
http://www.BANKS-Amp.com

♪♪***_/_/_/_/***♪♪








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月30日 12時42分42秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.