151896 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

熊、楽に襲来。

熊、楽に襲来。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

BASARAplus

BASARAplus

Calendar

2006.08.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
連載物?を2回ほどお送りしましたがw
今度は普段は捨てちゃうけど読んでみたらすごい読ませる文面だったりするものです。

※コメント頂いてすぐにお返事書けず申し訳ないです(汗
ちゃんと読んでますし、数日遅れで書いてたりするので当面はお許しを(汗
仕事の合間にやってるもので<コラコラ

---------------------------------
ジョンベネちゃん事件について思う!

容疑者逮捕ニュースを聞いて、
ジョンベネちゃん事件について考えてみた。

事の発端は、10年前にコロラド州で
美少女コンテストを総なめにしていた
当時6歳のラムジーちゃんがほぼ全裸で絞殺され
身内が疑われたことから、注目を集めた事件。


つい先日までは、9割以上の人が、
父親もしくは家族の犯行だと思っていたのに、
容疑者逮捕のニュース後、今度は
9割以上の人が、マスコミや警察を非難し
犯人扱いされた家族に同情している。

つくづくマスコミの影響が大きいことを痛感する。

簡単に検証してみよう。

父親が疑われた理由:
 ロリコン癖があり、娘を性的に扱った文章があったらしい。
 現実に性交渉があったのか、ファンタジー(妄想)だけだったのかは
 わからない。しかしこれが事実だとしても、殺害の証拠にはならないし、
 私など、27歳にもなって、志田未来ちゃん(12歳?)とセックスしたいと妄想を
 抱くことはあれど、実際には未成年を制の対象にはしない。
 恥ずかしい性癖は多かれ少なかれ、殆どの人が持っているであろうし、
 ロリコン癖者の重犯罪率が平均の3倍といっても、0.01%が0.03%に
 上がったに過ぎない。おまけにラムジーちゃんの体内から検出された体液は
 父親のDNAと一致しなかった。

カー容疑者逮捕の理由
 当時父親犯人説を唱えた大学教授へのE-MAILが発端らしい。
 そのやり取りを警察が入手し、泳がせていたとの事。
 内容には、犯人しか知りえない事が含まれているらしい。

気になる点:
 1)メールの内容は、大学教授に自身を犯人として”ジョンベネちゃん殺害の真相”を
   映画化する版権を売りつける提案だったらしい。
 2)元妻の発言
   A)当時夫婦はアラバマにいた。(コロラドへはひょいっと行ける距離ではない)
   B)カー容疑者は、当時からジョンベネちゃん事件を調べまくっていた。
 3)6月からカー容疑者を泳がせていながら、DNA鑑定できるものを取得できていない。

これだけ有名な事件で、全裸絞殺死体写真までもネットに流出しているのに、
犯人しか知らない情報があるのか?
カー容疑者は、ジョンベネちゃんフリークになった、只の変質者の可能性も
あるのではないか?
父親を疑っっていた教授が関わっているのも胡散臭い。
もちろん、初動捜査等でミスを犯しまくった警察が、見込みで逮捕する可能性は
低いというのも一理ある。

然るに、世論がこれだけ真逆に動く案件を、DNA鑑定が出る前に
発言する人の多さに危機感を覚える。


まあ堅い話を書いてきたが、
論理的思考と洞察力は、女性を振り向かせる上で
最大の武器になると言う事!

考えてみてくれ、
”犯人捕まったんだって、父親犯人扱いされてかわいそうだね"とだけ
殊更な意見しかいえない男と、限られた情報を鵜呑みにせず、
話を膨らませられる男、女性がどちらに魅力を感じるか?

見た目はパッとしないのに、お笑い芸人がもてるのは、
話を膨らますことができるからだ!

論理的思考と洞察力を鍛えて、気に入った女性に羨望の目で
見られるようになろう!

↓↓↓ 初心者向け女性の登録が多いサイト ↓↓↓
       http://~

注意) ジョンベネちゃんのような未成年には決して手を出さない事
---------------------------------

>論理的思考と洞察力を鍛えて、気に入った女性に羨望の目で見られるようになろう!
>↓↓↓ 初心者向け女性の登録が多いサイト ↓↓↓

オチは結局そこか(爆)

読ませて、しかも注意まで促してくれるがスパムw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.08.21 10:24:48
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.