023993 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ理学療法士の一言ブログ

気まぐれ理学療法士の一言ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

気まぐれな理学療法士

気まぐれな理学療法士

Favorite Blog

Comments

コメントに書き込みはありません。

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

2020/12/19
XML
今回は腰痛の原因②の紹介です。

今回は下部の腹直筋の筋力低下です。

腹直筋は恥骨に付着しています。
そして、大体お臍を中心として、上の部分が上部、下が下部となります。

下部の腹直筋が筋力低下を起こすと、骨盤が前傾しやすくなってしまい、腰椎の過前弯を引き起こしてしまいます😭
また、腹直筋は内臓を正しい位置に止める働きもあるので、重要な筋肉となっています😲

下部腹直筋が弱っている方は、仰向けに寝て足をあげる練習をしましょう😆
ただし、その際に腰が浮いてしまうと余計に腰を痛めてしまうので、必ず腰を床につけたままを意識しながら実施してください!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/12/19 08:34:14 PM
コメント(0) | コメントを書く
[健康・美容・評価技術・治療技術] カテゴリの最新記事


Calendar

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.