2430419 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

*ぴぴこ*

*ぴぴこ*

フリーページ

ビタミンCの効果


ビタミンE効果


プラセンタ


ピクノジェノール


コエンザイムQ10の効果


コエンザイムQ10 摂取量と効果的な摂り方


レチノール配合化粧品


ゲル化粧品


コエンザイムQ10配合化粧品


ハイドロキノン化粧品


体の中からきれいになるメニュー


おすすめ化粧品 成分別メニュー


プチ整形・塗るボトックス化粧品


本気でアンチエイジング 使用化粧品口コミ


アンチエイジング・若返り


資生堂HAKUメラノフォーカス口コミレビュー


ジェロビタールH3 口コミレビュー


ビタミンC誘導体化粧品


きれいになる方法 -食品・食べ物編-


緑茶できれいになる裏技


納豆美容液 作り方


ローズマリーパック作り方


イソフラボン効果-女性ホルモン相似作用


ココアポリフェノール効果できれいになる


リコピンたっぷりトマトできれいになる


豆乳パイナップルローション作り方


肌断食ローション作り方


にが茶ローションレシピ


 手作り化粧品・レシピ集 


MY 美肌食


ココアヨーグルト - ダイエット効果も


毒出しジュース 作り方


 美白&アンチエイジング効果の化粧水レシピ 


お悩み別・効果的なもの


ダイエットに効果的なサプリメント成分


ニキビ対策・治し方


シミ対策-シミを消すために…


しわ対策-しわが消えるように…


バストアップ方法


食べても痩せる ダイエットサプリメント


毛穴対策・毛穴ケア


ニキビ対策・治し方


むくみ解消


基礎代謝アップ


便秘解消方法


セルライト除去


顔のたるみ解消 フェイササイズ


美白美容液&サプリメント併用のシミ対策


私的 ロングブレスダイエットの効果


きれいになる毎日の積み重ね


美人は寝てる間に


バスタイムはきれいのはじまり


ビューティフル☆ヘアケア


ミネラルウォーター お水できれいになる


バッチ フラワーエッセンス


.


香水・フレグランス


パワーストーン 意味と効果


ピアス☆


ブランドショップ


トランシーノ


はじめての方へ


化粧品ブランド・メーカー一覧


おすすめショップ


化粧品・コスメ 口コミレビュー MENU


化粧品・コスメ 口コミレビュー 1


化粧品・コスメ 口コミレビュー 2


化粧品・コスメ 口コミレビュー 3


化粧品・コスメ 口コミレビュー 4


化粧品・コスメ 口コミレビュー 5


化粧品・コスメ 口コミレビュー 6


化粧品・コスメ 口コミレビュー 7


化粧品・コスメ 口コミレビュー 8


化粧品・コスメ 口コミレビュー 9


化粧品・コスメ 口コミレビュー 10


化粧品・コスメ口コミレビューインデックス


2005 MY ベストオブコスメ


.


リンク


.


さよなら愛用化粧品


こんにちわ ビタミンC誘導体


ゲルクリーム化粧品


紫外線対策 ~UVケア&カット~


紫外線対策化粧品~日焼け止め・UVカット~


コスメランキング


きれいになるおすすめ


コラーゲン効果できれいになる


古代米(黒米)


ゲルマニウムグッズ


遠赤外線サウナ・グッズ


おすすめ化粧品


死海の塩・泥 化粧品


ヒアルロン酸化粧品 HYAヒア


おすすめ化粧品ジャンルフリー


新作コスメ情報


安いけどおすすめコスメ


激安化粧品・コスメ情報


限定コスメ


化粧品・コスメ アイテム別検索


基礎化粧品


ファンデーション


アイシャドウ


口紅・リップグロス


マスカラ


フェイスパウダー/カラー


クレンジング


石けん・洗顔料


化粧水


シミに効果の化粧品「エソテリカ」使用方法


きれいになる方法 ミニミニ裏技・小技


痩せる食事-食べても痩せる


女性におすすめ旅行 -きれいになる旅行-


.


正しいスキンケア-佐伯チズさん推奨美肌術


佐伯チズさん流 肌断食&肌断食報告レポ


ドゥラメールクリームVSカイネレース比較


正しいスキンケア-クレンジング編


正しいスキンケア-化粧水編


正しいスキンケア-美容液編


正しいスキンケア-乳液・クリーム編


ナースなわたし


アカシックレコード リーディング 体験談


カテゴリ

お気に入りブログ

コメント新着

 王島将春@ Re:汗管腫の改善目的で購入→足ケア用に(05/22) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
 マイコ3703@ 初めまして(*´∀`*) 最近読んだブログで1番気にかかってしま…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005.11.13
XML
カテゴリ:健康



ダイエットのためにはウォーキングとかの有酸素運動がいいって思ってたんだけど、
女性には筋トレの方がよいらしいです。

というのも、筋トレをすると成長ホルモンが分泌され、
脂肪を分解するだけじゃなく、なおかつ美肌効果もあるんだって(!)


このところウォーキングしてきた私にはチョト衝撃だったこの事実、
こないだの日経ヘルスに載ってたんですけど、
成長ホルモンは年齢とともに分泌量が減っていき、
これにより基礎代謝などの代謝全般が下がってしまい
太りやすく痩せにくい原因になってしまうんですね。


でも、ハードな筋トレをした後は、中高年でも安静時の100倍~300倍もの(!)
成長ホルモンが分泌されるんだってよ~。
でもって、成長ホルモンは脂肪を減らすだけでなく、肌を若くする効果もあって、
成長ホルモンの注射をすると、シワが半減するというデータもあるんだそうです。



成長ホルモンで若返りっていうのは知ってたけど、
筋トレ→成長ホルモン→若返り(美肌効果)
という構図はあんまり考えてなかった~。


まあ成長ホルモンの注射なんて・・・
そんな滅多にできませんよね(^_^;)
でも筋トレをすることによって、成長ホルモンの分泌を高めると
注射しなくても若返りホルモンにあふれる体になるんだそーな。






で、激しい筋トレって、続けるのが難しそうなんだけど、
なにもハードな筋トレをしなくても、筋肉を緊張させながらゆっくり動かすと
軽めの負荷でも成長ホルモンの分泌がしっかりされるんだそう。

たとえば

●スクワットなら、膝を伸ばしきらずにゆっくり上下させる
→やってみるとわかりますが、筋肉を緊張させ、プルプルしてる状態。

●腕立て伏せなら、腕をまっすぐに伸ばしきらずに上下させる
→こちらも腕の筋肉がプルプルした状態。

文章に書いてみてもいまいちわかりにくいかな?(^^;)






いちお、スロトレっていうので載ってたんだけど(リンク先参照)、
動画で見られるっていうのは、最新号の内容に変わってて見られなかった、、、。
他にもスロトレの内容、検索してみたんだけどいまいちなくって
本だとこういうの、出てました。

スロトレ スロトレ





私も雑誌に載ってたスロトレ開始したんですけど、
実験結果で実際にTRYした何人かの方は
一日おきに(毎日じゃなくてもいいのがうれしい♪)やった結果、
3週間で体脂肪2、5%減とか2週間でウエスト2センチ減とか効果出てたの!


しかもね、内容ハードじゃないの。
スクワットや腕立て伏せ、各10回くらいでいいの。
(上のピンクの文字のように膝や腕を伸ばしきらずにやる)


ただ、その後、スクワットの場合は屈伸10回、
腕立て伏せの場合、肩回しを内側・外側各10回やるのね。
その後に筋肉を伸ばすっていうことかな。
これをやると、後で筋肉痛になったりしないし、
効率よく成長ホルモンを分泌させることになるんだって。



私もこないだから始めて
いちお、スクワットや腕立て伏せを一日おき10回ずつ、
上記のように筋肉を緊張させたままの状態で(プルプルさせてる状態デス)
やってるところです。
たった何分かしかかからないし、
毎日やらなくてもいいのでウォーキングよりずっと楽♪
なんとなく引き締まってきてる感じするし、体脂肪も少し減ってきてる。



・・・ウォーキングのために朝5時起きしてたのに、、
くっ、もっと早く知っておけばよかった (ーー;)



筋トレって筋肉むきむきになりそなイメージあるけど、
こういうゆるやかな筋トレだとそういう影響はないそうなので、
ダイエットや引き締めを狙ってる方は、これからはエアロビやジョギング、
ウォーキングなどの有酸素運動よりも、スローな筋トレ、がいいのかも。

ちなみにこれ、ちょっとやっただけでなぜかすごい汗かきます。
まさに汗だく!!!
なので代謝も上がってるのかも?と期待してるところでっす!(^^)!





ハート*** キーワード検索 成長ホルモン









人気blogランキング クリックよろしくお願いします <(_ _)> 


簡単クリックだけで、ネットでも協力。 地震・災害etc・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.11.13 20:26:41
コメント(19) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.