115548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BB Farm

BB Farm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Shopping List

Free Space


July 25, 2011
XML
息子の高校の文化祭に行ってきました。
写真見て分かるかな?比較的新しい学校です。


高校


看板


ホモ・ルーデンス祭の命名は倫理の教科からきている
らしいです。


何か出店で食べられるだろうと、11時過ぎに行ったら
ほとんど売り切れで、しょうがないので学食に並んで
山菜うどんを頂いてきました。
なかなか美味しかったです。
だいたいの料金も分かったし、お弁当作るの面倒な時には
食堂に行ってもらおうと思いました(^_^;)


息子のサークルの会場は何故か廊下…。
まあ、写真を展示するだけだからなんでしょうが、でも
自分が高校の時には教室に暗幕張り巡らして写真を展示
していたよなあ~って思うと、あまり活動していない
様子が分かるようです。


写真サークル


にしても、サークルの人たちを見て思ったのは、
「うちの息子はじじむさい」
ってことでした。

いや、学校自体自由な校風で、みんな自由な格好して
いるのに、息子の格好はまるでサラリーマン…
周りを歩いている先生と見分けがつかないようなオヤジ
くさい格好…

同級生の女の子がたまたま近くに居たので話を聞いて
みたら、
「それはしょうがないんじゃないんですか~」
って言われちゃいました。

しょうがないのか~。

色々と服は買ってあるのに、いつも来ていくのはシャツに
チノパン。そして下駄…(^_^;)
彼は昭和に憧れているのかな~?


せめて同級生と似たような格好してほしいんですが、朝
服を用意しておいても、無視して違う服を着て起きて
きます。
無駄な攻防戦を毎朝しているのですが、何かいい方法
ないもんですかね~?

文化祭ではコスプレイヤーがいっぱいいました。
中には何のコスプレなのか分からないのもありましたが
派手でしたね~。
更にビジュアルバンドの人たちや、ファッションショー
に出る人たちなんかがあちこち歩いていて面白かったです。

ファッションショーをチラッと見たのですが、デザインから
縫製、ヘアメイク、モデルまで全部自分たちでやっていて、
中にはプロ顔負けの凄いものもありました。


出店はほとんど売り切れ状態だったのですが、たこ焼き
だけが残っていたので並んでいたら、いきなり緊急地震速報
がなり、グラグラと揺れ始めました。
学校のある場所は地盤が緩いのか、結構揺れました。
学校には3.11の爪痕も多く残ってました。


ひび割れ3

昇降口前のひび割れ



ひび割れ1


ひび割れ2


学校の周りの崩れたところ


まだまだ余震が続いています。
これ以上、校舎が壊れないといいのですが…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2011 11:22:42 PM
[徒然なるままに・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.