115542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BB Farm

BB Farm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Shopping List

Free Space


October 28, 2011
XML
息子が無事研修旅行から帰ってきました。
行き先は岩手。何故なのか、仙台の高校は修学旅行がないところがままあって、息子の高校もそう。なので、毎年研修旅行があるのですが、1泊するのは1年生だけで、2、3年は日帰り。

修学旅行は生徒会の話し合いで決めるらしいのですが、この生徒会役員もボランティア、よくある委員会もボランティア、話し合いで体育祭をやると決まれば委員会が発足して、ボランティアやりたい人が集まるって感じで、修学旅行も話し合われたらしいのですが、2、3年生が自分たちが行けなかったのに、下の世代から行けるようになるのは癪に障るとの理由で反対多数で否決になったそうな。
なんとも可哀想な話(^^;)

さて、研修先の岩手では1日目は岩手大学か県立大のどちらかを選択して、好きな学部を見学出来るというもので、工学部を廻って来たらしい。

2日目は自由。なので、各クラス毎に話し合いが行われ、盛岡・小岩井行くクラスや平泉・中尊寺行くクラスなど分かれて、息子のクラスは当初小岩井の予定だったみたいなのですが、息子が遠野でジンギスカン!と推したらしく、1クラスだけ遠野に行くことに。

担任の先生も遠野は初めてらしく、息子にどこにいけば何があるの?って聞いてきて、しょうがないので私がコースを考えてあげたのですが、宿泊先の金ヶ崎から9時に出発して遠野に行き、仙台に5時に到着しなければならなかったようで、結局、伝承園、カッパ淵はバスで行き、その後「あえりあ」で降ろされて自由行動。2時15分には遠野を出発という行程になった模様。

ジンギスカンは「あんべ」って思っている息子のため(?)予約してあげるから人数集めなさい!と指令を出し、河原でバケツジンギスカンをやりたい人を募集したところ、先生も含めて17人が集まり、予算等々お店と連絡をとりあってなんとか出来る事になりました。
みんなとっても満足したそうで、河原でワイワイと少々風が吹く寒い中、楽しかったようです。

ジンギスカンを食べなかった人達はどこに行ったの?って聞いたら、駅周辺の食堂に入ったらしいよ、って言っていたので、しかも遠野ラーメン食べたって言ってたとも聞いたので、うめのやさん辺りかちどりやさんとか行ったのかな?

さらに、明けがらすをお土産に買いたいと友達に言われたらしく、松林堂さん辺りに連れて行ったのかな?


さて、帰りのバスの中、ジンギスカンの香りが充満するだろうと思い、持たせたファブリーズ。なんと、食べ終わった後に、皆を整列させて全員に吹きかけたんだそうな。なので、バスの中で匂わなかったらしい(^^;)

帰りのバスの中は皆爆睡していたようで、でも息子にしてみたらいつも行ってるところからの帰宅で疲れてなかったのか、起きていたら女の子二人絶対寝ない!って起きていたらしく、遠野の話をしながら帰って来たようです。
どうなるかと思った研修でしたが、まずは楽しめたようで良かった(^^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 28, 2011 09:04:00 PM
[徒然なるままに・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.