115587 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

BB Farm

BB Farm

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Category

Shopping List

Free Space


November 22, 2011
XML
カテゴリ:Piano
日曜日は娘のピアノオーディションの東北地区予選でした。
課題曲は、ベートーベン、ブラームス、シューマン、リストの
中から選ばなければなりません。

今回はリストの12の練習曲の中からNo.1とNo.9の2曲で挑戦。

予選まであと1週間しかないって時にも余裕って感じでなかなか
練習が身に入らない娘についつい叱ってしまい、賞もとれないん
だったらもうやめてしまいなさい!と言ってしまいました。

技巧的な部分は簡単に弾けてしまうのに、音楽的な部分、感情を
込めて歌うような弾き方がなかなかできず、本番の前日にもう一度
先生に見てもらいました。

もっと歌って!とレッスンの間良く言われるのですが、なかなか
理解できず、
「自分が歌えないとピアノも歌わないのよ!」
と名言を頂き、さらに
「1日あれば、出来ることもある」
と、最後のレッスンをして頂きました。

家に帰ってきてからも、歌うことをメインに練習をして、翌日の本番。

出番は5番目。
いつもコンクールになると早い番号を引いてしまう娘。
2番て時もありました(^^;)

なので、ちょっと早めに会場入り。
緊張してるかと思いきや、周りにいる出場者のドレスを見て、
「凄い~」
って、全然緊張感無し。

確かに、今回は皆さん気合いが入ったドレスで挑戦されてました。
うちはちょっとよそ行きのワンピースって感じ。
ま、清楚な感じでいいかな?って思ったのですが、それでも
ちょっと地味に見えるくらい皆さん凄かったです。

出番がきて、ステージに上がって、にっこりとお辞儀をして、
本当に緊張感無い感じ。

弾き始め、すこし音が弱かった感じで、こりゃ失敗だ~って
思ったのですが、持ち直して来て弾き切った感じ。
2曲目に入った時には、あれ?いつもの娘の演奏と違うぞ?
と思いました。
珍しくピアノが歌ってる~!いったい一晩で何が起こったの?
って感じの演奏で、ちょっとびっくりしました。


1部が終わってちょうどお昼時だったので一旦家に帰って
昼食をとって、審査結果発表にあわせて会場に戻り、
審査員の講評を聞き、さて審査結果発表!

まずは本選出場者(地区優秀賞)から発表。

いきなり「5番、」って聞いた瞬間、信じられなくて
「うそ~っ!」
って言っちゃいました(^^;)
その後も手が震えてきて、なんか娘より私が緊張してしまい
ました。

せいぜい奨励賞でももらえればいいかな?くらいに思って
いたので、本当に信じられなくて、番号を掲示されたのを
見て、やっと実感が沸いて来た感じでした。

むすめ

初めての本選全国大会出場。

ま、記念に出てくるって感じですかね。
東京見物に行ってきま~す(^^)

もう次は無いかもしれないので、めっちゃドレス着て演奏
させます。

動画はYoutubeでどうぞ。

リスト 12の練習曲 No.1,No.9








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2011 11:28:10 PM
[Piano] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.