子育てで、今そばにある幸せに気づく♪

2009/06/20(土)14:56

親から子どもへの贈り物 その4

育児生活(95)

幼稚園(3~6歳)の時にやっておけば、後で大きく役に立つ事。 初めての方は、親から子どもへの贈り物 その1 からどうぞ。 ==================================================== わく=しつけ ポイント (1)細々 (2)リズム しつけの元の意味は縫い物で、本縫い前の仮縫い。 仮縫いのお陰で、型崩れしない。原型をかたどる。 いらなくなったら、はずす。 思春期に崩れる時でも、 土台・わく・基礎がしっかりあれば、大丈夫。 基礎が無い人は、幼児期まで戻って育て直しが必要。 大変だけど、やっておけば、ゆれは少ない。 幼稚園から社会の基礎がすごいスピードで育つ。 小さいと押し付けがち。 わくの中で、子供に尊敬を持つ。 親のかかわりも見えてくる。 妊娠中から原点に返って、リズムを考える。 生まれて1歳までは、子供の生理的欲求にすぐに答えてあげると、 子供に安心感と優しさが育つ。 1~3歳までは、生理的欲求に答えながら、生活のわくをそえる。 3歳からは社会生活のわくを作る。 ==================================================== >しつけの元の意味は縫い物で、本縫い前の仮縫い。 >仮縫いのお陰で、型崩れしない。原型をかたどる。 >いらなくなったら、はずす。 これが伝えたくて、ここに書いてました! 「しつけ」って子どもを無視して 押し付ける・やらせる、というような、 ちょっといや~な感じがあったのですが、 これですっきり! そういえば、守破離と言う言葉がありますよね。   守(しゅ) 教えられた事を、身に着ける。  破(は)  教えられた事にとらわれないで、他の方法を取り入れる  離(り)  守・破で学んだ事にとらわれず、新しい世界を築き、独自の物を生み出す。 順番にしっかり物事を身に付けて「わく」を作ると、 自然に次の「わく」を身に付けていけるという事が、 なるほど、良くわかりました~。 私は、思いついたら動いてしまうので、 わくを上手く作れてませんでした シンノスケ( TДT)ゴメンヨー が、幼児サークルや幼稚園のお陰で、持ち直してきたかも。 今から挽回するぞ~ ヤルゾ!!Σс(゚Д゚с ********* チルドレン大学について ************************************ 私のアンテナが広がり、フットワークが良くなったのも, チルドレン大学のお陰です♪ 6月2日~6月30日 英語育児応援キャンペーン中! 気になる方は、ちょっとお得な こちらのチルドレン大学のプラチナチケット情報をどうぞ。 ********************************************* 最後まで、お付き合いありがとうございました♪ 今日もあなたに素敵なことが沢山訪れますよ~{/kaeru_fine/} ポチッもお忘れ無く♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る