1814210 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

fruits lalamiの日記☆

fruits lalamiの日記☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

今月のワンダフルデ… 白クマ太郎さん

イーザッカさん半額… * ゆりらんさん

男の子ママのお買い… ブジェチスラフさん
ZIKOMANZOKU rooms kotoraya2000さん
双子観察日記 daidai2433さん

コメント新着

fruits lalami@ Re[1]:部活動体験♪(04/12) k1545さんへ 初めまして♪ コメント、とて…
k1545@ Re:部活動体験♪(04/12) はじめまして! うちのこも、この春1年生…
fruits lalami@ Re[1]:新中3塾の個人面談、英検2級の威力(02/08) maisilkさんへ こんばんは。コメントあり…
maisilk@ Re:新中3塾の個人面談、英検2級の威力(02/08) こんにちは^^ 大阪の高校入試×英検2級…

カテゴリ

サイド自由欄

2021.06.08
XML
カテゴリ:幼稚園・小学校


先週の日曜日、次女が初めて模試を受けました。

長女が低学年の頃は四谷大塚でしたが
(高学年は進研模試)、
思うところがあり、次女は進研模試に。

四谷大塚は難問が多いので、
超標準の娘達の躓きが探れなくて…

それに比べ、進研Sテストは標準問題なので
苦手を探りやすく気に入っています。

たまたま、フォニックス式の英語を習っている塾で受ける事が出来たので
まだ小2だし早いかなと思いましたが
良い経験になった事でしょう。

先生と復習してから問題用紙を頂けるので
どのような問題が出題されたのか興味深く待っています。

話がかわりますが、
先に触れた次女の英語学習。

中学の英語担当によるかもしれませんが、
長女も学校でフォニックス式も交えて
英単語を覚えています。

私も若い頃に出会っていたら、
もっと楽しく英語に取り組めたのにと
羨ましく思います。



CD付き 正しい発音が身につく!書いて覚えるはじめてのフォニックス [ 齋藤留美子 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.08 09:05:25
コメント(0) | コメントを書く
[幼稚園・小学校] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.