226663 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

べるのよもやま話

べるのよもやま話

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

べる818

べる818

Favorite Blog

オカルト馬券で週末… benny_toyamaさん
☆らびあんろーず☆ らび☆ミさん
嵐ッ子 MITSU7さん
楽天市場 あきララ… あきラララさん
GROOVE'S ROOM 大成#10さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:明らかに、、、オーバーワークなんです( viagra cialis perugevaren van cialisord…
http://buycialisky.com/@ Re:認知症タウンミーティングに参加して来ました・・・(02/07) take cabergoline and cialis togetherbuy…
http://buycialisky.com/@ Re:ウォーターボーイズを宜しく♪(10/02) cialis onlinefree cialis powered by vbu…
http://buycialisky.com/@ Re:人事考課・・・( viagra cialis p forcelow dose cialis bl…
http://buycialisky.com/@ Re:私の職場に降りかかる受難・・・(T_T)(11/28) cialis denavir alesse prevacidcialis ph…

Freepage List

August 5, 2006
XML
昨日、ようやく代表選手が発表されたが、その数13名。

代表に選ばれた選手の中でも、「どうやって練習するんでしょうね。。。」と

コメントしている人も、、、雫

A3やら、親善試合やら、海外遠征やら・・・そんなバラバラなチーム事情を抱えながら

アジアカップに臨まなければいけない、っていう、本当に皮肉めいた人選というか、数となったけれど、、、

選ばれたメンバー的には、私は満足。

大方、予想できたメンバーとなった。

もちろん、レッズ・田中達也、闘莉王も、大宮・小林も、広島・佐藤寿人も、F川崎・我那覇も。。。

そして、13人プラスαっていうのは、きっと今A3を戦っているJEFとガンバの面々よね♪
(あえて、鹿島の名は書かない、、、)

で!!早速代表の試合があるわけだけど・・・

協会はアジアカップの成績は問わないということをはなから名言しているんだけど、

あまりオシム監督に過剰な期待はしないで欲しいなっ!!!と声を大にして言いたい!!

ワールドカップ・ドイツ大会・・・

日本はその監督をジーコに委ねていながら、結果、予選リーグ敗退という結果を

ジーコの責任にして、戦犯はジーコということになった。。。

それゆえに、オシム監督に掛ける期待が大きいのは分かる。

確かにオシム監督は、JEFというスター選手も大して居ないチームを3年半掛けて優勝争いに絡むようなチームを作り上げた。

やっぱり、強いチームを作るには一朝一夕にはいかない。。。

オシムの考え方がチームに浸透するのだって時間が掛かることだし、

その考え方をいかに選手が理解して、それをパフォーマンスとして表現できるか?

それにはやっぱり時間が必要。。。

オシム監督について、「語録」があまりに一人歩きしていて、実際のところ、

きちんと理解されているのかは、分からない。。。ただの皮肉屋、と思っている人も居るかもしれない、、、

私もオシム監督のことは、JEFを応援していた関係で、少しだけ知っているけれど、

個人的につきあったわけでもないから、ほんの一部しか知らないわけで・・・(^^;)

でもね、これまで彼を見てきて、彼はたくさんの試合、たくさんの選手を観て、

日本代表として選んだ選手の一人一人が何が出来るのか?何をすべきか?

彼はそれを理解していると思う。

JEFというチームを見ても分かる・・・

JEFには巻という大型FWは居るけれど、MFの選手達はちびっ子ばっかり。。。(苦笑)

フィジカル的には、他のチームに遥かに劣る。。。

じゃ、どうしたら???・・・それが「考えて走るサッカー」となる。

JEFの練習は、90分しか行わない。実践と一緒。

FW巻は居残り練習を希望しても、オシムはそれを許さなかった。

それはなぜか?きちんとオシム監督のプログラムで90分の練習をしていれば、おのずと上手くなるはず、そう答えた。

オシム監督は、与えられた駒で、どう戦うか?

決して大きくはない体、でも個人的な能力は持ってる・・・その駒をうまく動かすことがオシムの仕事だ。

次の南アフリカ大会を目指して今、その一歩を踏み出したばかり。。。

長い目で見て欲しいのである。きっと、我々が期待する結果をもたらしてくれるに違いないから!!

       頑張れ、オシムJAPAN

【追記】

今日、昨日発表になった13人に加え、5人が代表に追加召集されたそう・・・

明日から千葉で行われる合宿に参加とのこと。。。

ムム??千葉で、ってことは・・・???あそこでやるのかな?(^m^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 5, 2006 11:04:24 PM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.