新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

2018/05/22(火)11:22

自転車・ド素人がクロスバイクにガラスコーティングしてみた

自転車(3)

クロスバイクに簡単ガラスコーティング ママチャリにしか乗ったことがない自転車ド素人が、クロスバイクを購入したので「ガラスコーティング」してみました。ご近所回り用の足として、クロスバイクを購入しました。 せっかく新しいロードバイクを組み立てるのだから、コーティングして綺麗を持続させます。車のDIYコーティングを数回経験しているので、コーティングの重要性は良く分かっているつもりです。コーティングのメリットは主に下記の5つです。 DIYコーティングのメリット 防汚性能・・・汚れが付きにくく、落ちやすくなる。撥水性能・・・雨水を寄せ付けない撥水力。滑り性能・・・摩擦を減らし、傷防止になる。艶感アップ・・・コーティングのガラス皮膜により艶感を得られる。愛着アップ・・・自分で手入れすることにより、愛着アップ間違いなし(笑) DIYガラスコーティング | クロスバイク 使用したアイテム ピカール ハンドル部分の金属を鏡面研摩するのに使用。 (塗装面には使用していません) コーティング剤(ガラスコーティング ≪無限≫) 以前、自動車をコーティングした際に余ったもの。 自転車用のコーティング剤ではありませんが、使いやすさ、パフォーマンスには満足しています。 シリコンオフ コーティングの妨げとなる油分や、汚れを落とすために使用。 シールはがし クロスバイクについていたシールを除去するのに使用。 MFクロス シール剥がしや、シリコンオフ、ピカールでの作業時に使用。 眼鏡拭きの生地のような柔らかいクロス コーティングの塗り込み、拭き上げに使用。 ゴム手袋 手の保護と手の油分をつけないために使用。 ピカール無限シリコンオフチビカンシールはがし 強力 コーティング剤の種類 自転車用ガラス系コーティング剤 人気の「自転車用ガラス系コーティング剤」には、このような商品があるようです。 AZ BTC-001 自転車用 ガラス系コーティング剤 アクアシャインコート ガラスの盾 4℃REST (クレストヨンド) どちらも、ガラス系コーティング剤のようですが、やはり「完全硬化型のガラスコーティング剤」というより、メンテナンスや洗車時に使う簡易的なコーティング剤なのでしょうか。 完全硬化型ガラスコーティング剤 自転車(クロスバイク、ロードバイク)の塗装は、車の塗装ほどシッカリしていないので、コーティング性能は重要です。「完全硬化型のガラスコーティング剤」であれば、耐久性も長くシッカリ塗装を守ってくれます。プラスティック容器や缶に入ったものよりも、茶色い瓶に入った本物の「ガラス成分」を含んだ完全硬化型のガラスコーティングがおススメです! (※自転車コーティング素人の意見です)では、どのようなコーティング剤がおススメかと言いますと... AQUADROP PREMIUM「完全硬化型ガラスコーティング剤」でリーズナブルで評価が高いものが「AQUADROP PREMIUM」です。 結晶化 ガラスコーティング剤 AQUADROP PREMIUM このコーティング剤は手を出しやすい価格設定ですので、わたしも車に使用したことがあります。この価格で本格的なガラスコーティングができ、艶・防汚・撥水は評判通りでした。また、施工も難しくなくコーティング初心者の方でもポイントを抑えれば気軽に施工できるかと思います。 わたしが車に「AQUADROP PREMIUM」を施工した様子はこちら (撥水・防汚性能の様子も、動画でご覧いただけます) ⇒『アクアドロップ コーティングをDIYで施工してみた!』 ガラスコーティング ≪無限≫ そして、今回わたしが使用した「ガラスコーティング ≪無限≫」です。 完全硬化 シラン系 ガラスコーティング ≪無限≫ 超撥水 艶MAX 施工性、コーティング性能とも「AQUADROP PREMIUM」よりも良かったです。 しかし、自転車のコーティングとなれば、使用量も少ないので、価格を考慮すると「AQUADROP PREMIUM」の方が手を出しやすいかと思います。もちろん、わたしのように車に施工してから自転車にも施工するという方には、「無限」をおススメします! わたしが車に「無限」を施工した様子はこちら (撥水・艶感の様子も、動画でご覧いただけます) ⇒『タロウワークス ガラスコーティング「無限」 | 素人DIYコーティング』 コーティング剤紹介ついでに、「タロウワークス」さんでバカ売れのサイクリングキャップも紹介しておきます(笑) こちらは、おすすめ商品比較メディア「mybest」で、なんと1位、2位を獲得したサイクリング インナーキャップです! 【送料無料】サイクリング インナーキャップ 吸汗 速乾 ビーニー スカル キャップ ガラスコーティング作業 | クロスバイク 開封 まずは、大きな箱をオープン。 取り出してみると… こんな感じで入っていました。 うーん…知恵の輪状態(笑)タイラップを切り、知恵の輪を外します。 組み立てるにしても、自転車の組み立ては初めて。 説明書を見ようとすると…ありゃ? 繋がったままですね(汗) とりあえずバラして、コーティング前の写真をパシャリ。 一部汚れがついているものの、新品なのでまぁ綺麗です。 これなら、コーティングしなくても良くない?いえいえ、走行による泥汚れや、油汚れ、雨などの汚れから守るためにコーティングします。 また、汚れが落ちやすくなるので、日頃のお手入れが簡単になります。 組み立て前なので、ある程度バラバラですが、さらに外れそうなパーツは外しておきます。 コーティングは、手(クロス)で塗り込んでいくので、チェーンは外しませんでした。 ステッカー外し 次に、ステッカー外しの作業です。 ステッカーは特に不要だし、コーティングの邪魔にならないように全て取り外しました。 3Mの「シールはがし」を吹きかけて数分待ち、剥がしていきます。 ペリペリと剥がしただけでは、中までシール剥がしが浸透していないので、シール跡が残ってしまいます。 そこで、もう一度「シールはがし」を吹きかけ、MFクロスで軽く擦ると完全に除去できました。 跡形もなく綺麗に剥がれたので、カメラのピントが合わなくなってしまいました(汗) 剥がしたシールたち。 磨き ハンドル部分のステンレスは、やや曇った感じでカッコ悪い。 そこで、ピカールをつけたMFクロスで磨きます。 研磨後の写真がこちら。 どうでしょうか? 丁寧に磨いていませんが、やや鏡面に近づきました。実は、当初はピカールを使って手磨きしていましたが、物足りなくなって「青棒+ウールバフ」の機械磨きしました。 まずまずの輝きです。この作業も車のパーツ磨きの経験が役に立ちました。 車のパーツを磨いた際の様子はこちら ⇒ステンレスのインテークパイプやマフラーを磨くには? | 青棒で鏡面仕上げ 脱脂 いよいよコーティングに入りますが、その前に脱脂します。 脱脂により、コーティングの密着性を悪くする原因の油分や汚れをシリコンオフで取り除いておきます。 MFクロスにシリコンオフを吹きかけ、フレームなどコーティング部分を脱脂します。 コーティング 脱脂作業が終わったら、いよいよコーティング作業です。 今回使用するコーティング剤はこちら。 コーティング剤は、洗車 コーティング TAROWORKSさんの「完全硬化 シラン系 ガラスコーティング ≪無限≫」を使用しました。以前、車に施工したのですが、余っていたので使用します。 コーティング剤は、開封後、速やかに使用しないといけないので、自己責任です。 コーティングの塗布はスポンジではなく、メガネ拭きのような柔らかい布に2〜3滴ずつ取り出して行いました。 塗布後には、同じくメガネ拭きのような布で拭き取りを行います。 チェーンやブレーキが当たる部分以外は全てコーティングしました。 コーティング前 コーティング後 コーティングの液剤を全て塗り終えました。 「無限」ガラスコーテイングは、液剤が良く伸びるので、ごく少量しか使いませんでした。また、たくさん塗り込むのではなく、薄く塗り広げるのがポイント☝ コーティングが完全硬化するまで(12時間)は室内で保管です。水に濡らさない、触らない。 コーティング作業翌日 車をコーティングしたときは、コーティング塗りたてよりも、完全硬化した次の日の方が艶感がアップしていました。 ですので、楽しみな瞬間です。 車のボディのように広い面積ではないので、ややわかりくいですが、確実に艶感はアップしています。 後は、組み立てて、タイヤに空気を入れて... 完成です! 完成写真 白が眩しいピカピカのクロスバイクに仕上がりました! コーティング施工完了までに、ちょっとしたトラブルもありました(汗) 次回はそちらの記事をご紹介しようかと思います。 あなたにおすすめの記事塗って拭き取るだけ!ケミカルのチカラで簡単にウォータースポット(雨染み)が落とせちゃうのだ!REBOOT(リブート)新型ハリアー コーティング施工♪写真DIYでホイールコーティングをやってみた♪~コーティング編~CARWASH SHIFTのムートンブラシ&ムートンパフでムートン洗車♪RYOBI RSE-1250 ポリッシャーを改造して磨き効率アップ!DIYでどこまでできるか!?ヘッドライト研磨&ヘッドライトコーティング♪-AQUADROP HARD-アクアドロップ コーティングをDIYで施工してみた!RYOBI-RSE1250 ポリッシャー | 初心者にオススメ!車磨きのド定番!車のガラス面のステッカー剥がし(低排出ガス車、燃費基準ステッカー)ケミカルでダメならポリッシュするのみ!!ポリッシャーで車磨き。後、ポリマーワックス。マイクロファイバータオル 傷つきにくい加工♪徹底的に鉄粉除去(アイアンバスター&鉄粉除去ラバークロス)SPASHAN「水アカとり」とGANBASS「PM-LIGHT」昔からみんなに愛されているアーマーオールの効果のほどは!?タロウワークス・ガラスコーティング「無限」の艶、輝き、撥水力を...ケルヒャーよりも使えるヤツ!?泡洗車に!!3-IN-1洗浄ガンキット 新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪ http://plaza.rakuten.co.jp/benrygoods/ ブログランキング参加しています。 応援よろしくお願いします♪ 人気ブログランキングへ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る