194399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

北の浪漫人

北の浪漫人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヤタローちゃん

ヤタローちゃん

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2007.05.18
XML
カテゴリ:ふだん着の議会
5月23日臨時議会が開かれます。

議案の内容は

1 一般会計補正予算

2 町税条例の一部改正

3 副町長の選任

4 教育委員の選任

5 教育委員の選任

以上の5件について、町長より告示されました。

教育委員が2件あるのは、現在2名が欠員となっており、案件としては1名ずつ提案されるためのようです。

ちなみに、現状では、議案は当日の朝、各議員に配布されます。当然、事前に入手することは出来ません。(人事案件や重要事項については、議員協議会で事前に打診や資料説明等があります。)

本会議の席での瞬時の決断が、議員には求められます。それが議会の現在の姿です。

ですから、議案について、事前に内容の検討や町民の意見の聴取はもちろん、議員同士の討論も出来ません。

ひとつの案件について、しっかり討議できる仕組みが必要と考える一人です。
議会改革のひとつとして、しっかり議論し、取り上げてほしい仕組みのひとつでもあります。

傍聴に行きましょう。
傍聴席議会ウォッチ特別委員会を召集します。

委員は、町民の皆さんです。傍聴席が足りないくらいに、いっぱいになる委員の出席をお願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.18 16:02:04
コメント(4) | コメントを書く
[ふだん着の議会] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.