330282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

My Natural Gardenの記録~昆虫と自然と自然農と鉄道模型と~

My Natural Gardenの記録~昆虫と自然と自然農と鉄道模型と~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021.05.17
XML
カテゴリ:
20210516キジの卵
20210516キジの卵 posted by (C)biokuma
 いつものようにキリギリスなどを探して写真を撮ろうとそっと近づいたとたん、ものすごい羽音とともに雉のメスが飛び立った。ほんの50cmのところからである。その場所をのぞいてみると、なんと卵が…。私が近づくのをじ~っと我慢していたが、警戒範囲を超えて私が近づいたので逃げたのであろう。申し訳ないことをした。背の高い草むらの根元近くなので外からは全くわからない。
 その後数時間して、そっとまた見に行ったら再び同じことが繰り返された。私の気が付かないうちに巣に戻って抱卵していたようだ。かわいそうなことをした。調べてみると抱卵期間は23-25日ぐらいとのこと。先週にはいなかったから、まだ1週間はたっていないということになる。あと3週間程度は近づかないようにしよう。
 しかし、この庭には猫が定期的に巡回しており(それも複数)、いずれ見つかってしまうのではないかと心配である。親子が無事に巣離れしていくことを願う。

飛び去りし
雉の居場所に
卵あり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.20 22:00:06
コメント(0) | コメントを書く
[鳥] カテゴリの最新記事


PR

Profile

やぶきり

やぶきり

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.