ビジネス指向のエンジニア - ビジョナリーカンパニーを目指せ!

2006/11/06(月)08:38

3つの成功サイクル

オススメ本(57)

7つの習慣を読んで共感した方には3つの成功サイクルはお勧めです。7つの習慣のセミナーをしていた方の書籍で、7つの習慣をより日本人向けにした内容になっていまうす。 ■第1のサイクル パフォーマンスサイクル(結果) 1、目標 人生で最も大切なものは本当に達成したいと思う「内発的な目標」 2、思考 自分尾パラダイムにとらわれない思考 3、行動 最初の一歩を踏み出し、成功体験を得る ■第2のサイクル パワーサイクル(能力) 4、情報力 単なる情報を知恵に変える力 5、段取力 ゴールから逆算して仕事を組み立てる力 6、自律力 自分を律する力 7、改善力 小さな改善を行う力 ■第3のサイクル キャラクターサイクル(人格) 8、自覚 自分としての選択を自分の意思でする 9、主体性 すべて自己責任で積極的に行動する 10、楽しむ 能力が最大限に発揮される状態 11、徹底 一点に集中することで大きな力を得られる 12、継続 逃げずにやり続ける能力が人格を磨く 7つの習慣では最初に人格ですが、結果が出やすいパワーサイクルやパフォーマンスサイクルが先に来ているので、サラリーマンにも取っ付きやすくなってます。 人格が大事なのはわかってますが、仕事を辞めて静かな環境で何年間もこもって悟りを開くような行為は、普通の人にはなかなか出来ませんからね。 3つの成功サイクル Webエンジニアのちびニュース 気になるデジタルニュースにひと言 ベンチャービジネスと起業情報 【HOME】- ビジネス指向のエンジニア

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る