073408 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鉄道ジャーナリスト加藤好啓のblog 国会審議集

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.02.11
XML
カテゴリ:参議院
皆さまこんばんは、1週間ほど空けてしまいました、申し訳ありません。
本日から、関西空港に関する鉄道アクセスについて議論がされることになります。

しかし、ここで最初に、細田運輸大臣(当時)の答弁ですが、何というかあまりにも無責任感漂っていると思うのは私だけでしょうか。
「 成田の鉄道アクセスはもう大失敗だと、こう思います。それはおっしゃるとおりです。どうしてこうなったかということは、空港をつくるときに一緒に駅だけはつくっておかなきゃいかぬと、こういうことになった。それから当時の空気としては、東北、上越新幹線とともに成田新幹線と、三本の新幹線というんで新幹線ブームみたいな、すぐにでもできるような話だった。実際問題は、やってみると、用地の問題その他で新幹線が行き詰まってどうにもならなくなった。そこで、京成も中途半端になった、国鉄も中途半端になった、駅は宙に浮いた。」

新幹線もすぐ作れると思ったら、地元の反対が強くてできなかったし、京成も中途半端なところに駅を作ったし、新幹線が来る前に駅だけ先に作ってしまった…と答弁されても正直困りますよね。
そうした許認可を出してきたのが、運輸省であるわけですから。
さらに、「新幹線の見通しについての誤りがあったということが一番大きいと思うんです。」こうはっきりと否定されると・・・正直それはそれで正しい発言であると理解できるのですが、これが一議員の発言であればまだしも、運輸大臣の発言なので、ちょっと言葉が軽いなぁと思ってしまいます。
さらに、方針を決めるとはっきり答弁しています。

「基本方針を決めます、なるべく早く決めます。どういうふうにするということを決めたいと思っております。そのことは十分ひとつ私どもよく考えて、あの駅もどうしても利用しなきゃいけませんし、空港のすぐ近くヘアクセスをつくるという、つまり今の現状をもとにして近い将来にやれる方向をどうするかということを考えたい、かように思っております。」

しかし、このように答弁していますが、実際には何も解決策は提示していません。
実際に、成田空港アクセスの方針を出したのは石原慎太郎氏が運輸大臣の1988年の時であり、細田運輸大臣がこのことに関して積極的に動いたとは到底思えないのです。

さらに、質問は成田空港の話を終えて関西新空港の鉄道対応について質問が続きます。
当時の議事録をさらに色々と調べる必要もあるかと思いますが、トンネル案と連絡橋案があって、昭和59年時点ではほぼ連絡橋方式で行くと固まっているのかと言う質問がなされています。
なお、この辺につきましては明日以降に書かせていただきます。


取材・記事の執筆等、お問い合わせはお気軽に
blackcat.kat@gmail.comにメール
またはメッセージ、コメントにて
お待ちしております。

国鉄があった時代 JNR-era

にほんブログ村 政治ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へ
にほんブログ村
*******************以下は。当時の参議院の資料本文になります。****************
○国務大臣(細田吉藏君) 成田の鉄道アクセスはもう大失敗だと、こう思います。それはおっしゃるとおりです。どうしてこうなったかということは、空港をつくるときに一緒に駅だけはつくっておかなきゃいかぬと、こういうことになった。それから当時の空気としては、東北、上越新幹線とともに成田新幹線と、三本の新幹線というんで新幹線ブームみたいな、すぐにでもできるような話だった。実際問題は、やってみると、用地の問題その他で新幹線が行き詰まってどうにもならなくなった。そこで、京成も中途半端になった、国鉄も中途半端になった、駅は宙に浮いた。――地下にあるというんだから宙に浮いたというのはおかしいけれども、地下にできて形骸をさらしている。こういう醜態をさらしておるんですね。
 私は、まあ過去のことは過去のことで、確かに失敗であった。というのは、新幹線の見通しについての誤りがあったということが一番大きいと思うんです。これができるように思ったところに大きな誤りがあったということだと思うんです。しかし、今一番大事なことは、鉄道のアクセスが悪いですからね、これをどうするかということについて基本方針がまだ決まっていないということなんです。これは基本方針を決めます、なるべく早く決めます。どういうふうにするということを決めたいと思っております。そのことは十分ひとつ私どもよく考えて、あの駅もどうしても利用しなきゃいけませんし、空港のすぐ近くヘアクセスをつくるという、つまり今の現状をもとにして近い将来にやれる方向をどうするかということを考えたい、かように思っております。

○安恒良一君 ぜひひとつ成田の大量輸送について、今の新幹線構想の問題なり、それから空港線の問題なり、それから京成自体も中途半端になっています。スカイライナーを走らせてもお客は余りないですよ。あんなところで途中でおりて、重たい荷物を持って下から上まで担ぎ上げて、それからまたバスに乗っていかなきゃならぬ、こんな中途半端なことをやったって全然だめですから、それらを含めて一遍大臣、成田の大量輸送をどうするかということについて早急に御検討し、結論を出してもらいたいと思います。
 そこで今度は関西の方に入っていきます、
 そういう状況の中でまず一つ一つ片づけていかなきゃならぬと思いますが、いわゆる鉄道では、この前のお答えでは、一つは南海電鉄、それから阪和線、そういうものが大量輸送機関としてある。それからこれも絵にかいたもちのようですが、新幹線構想ですね、いわゆる新大阪駅から。そんな話等もありますが、なかなかそうは簡単にはいかないだろうと思います。
 そこでとりあえず、まず鉄道についてお聞きしますが、空港と鉄道で結ぶ場合に、トンネル構想ですね、それから連絡橋構想、それから同じくそれをつくる場合の前島ですか、いろんなことが議事録を読んでも出ているんですが、最終的には連絡橋ということでほぼ固まっているというふうに考えていいんでしょうか。連絡橋でやるということ、そこをまず答えてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.02.23 23:44:37
コメント(0) | コメントを書く


PR

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

加藤好啓@ Re[1]:桜木町事故に関する国会審問の議事録 第19回(10/11) 通りすがりですさんへ コメント遅くなって…
通りすがりです@ Re:桜木町事故に関する国会審問の議事録 第19回(10/11) 検索で偶然訪れました。この事故のおおよ…

プロフィール

blackcat_1960

blackcat_1960


© Rakuten Group, Inc.