702401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

~power of love~

~power of love~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

たぶん世界一おもし… きらきら7580さん

e【楽天通販】お土産… あばかんさん
刹那と永遠 - Moment… hakapyonさん
まりうめ mami12145476さん
petit petit cafe すーこ2世さん
バッテンの花道 チーたまさん
ねこにまたたび げじねこさん

Comments

あかり@ Re:居場所を探して♪(02/24) ありがとう ここに おたずねしてみるの…
チーたま@ Re:居場所を探して♪(02/24) 私も楽天は放置したまんまですが 更新も…
ブロックス@ Re[1]:毛が3本♪毛が4本♪・・・(02/03) チーたまさん >お義父さん、ケガなくて…
ブロックス@ Re[1]:毛が3本♪毛が4本♪・・・(02/03) yoshipipi576さん >こんにちわ♪ > >…
チーたま@ Re:毛が3本♪毛が4本♪・・・(02/03) お義父さん、ケガなくて良かったですね。 …
yoshipipi576@ Re:毛が3本♪毛が4本♪・・・(02/03) こんにちわ♪ 受験も保険もとりあえず決…
ブロックス@ すーk2世さんへ すーこ2世さん >ムツカシイですよねー。…
ブロックス@ チーたまさんへ 私も今回、お友達やらネットやらに聞いて…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.11.19
XML
カテゴリ:テレビ
情熱大陸を見た。

先週は家に居たのにスッカリ頭から飛んでいて
気付いたのは、12時過ぎていた泣き笑い泣き笑い


昨日は、放送時間に家にいない事が
わかっていたので、しっかり録画して出かけて
今日の朝から見たんだけど・・


本当、頑張ってるね
大丈夫なの?壊れないの?ってくらい
小栗君は全力のチカラで頑張っている

若いから体力的には頑張りは聞くだろうけど
この精神的な頑張りはどこから来ているのだろう??

そして、肉体と精神に溜まった疲れを
どこで捨てているのだろう??っと
思っていたら


小栗君がウルフルズの曲を聴きながら
「何だか泣けてくる思わず泣けてくる」っと歌いだした
そして、スキマスイッチの全力少年も歌っていた


怖いくらい今の小栗君の状態にピッタリの歌だったことに
この人は、自分の置かれている状態をすごく
しっかり捕らえていて、自分を客観視して
上手くチカラが抜ける人だと感じた。

小栗君が「松潤サーフィン行ってるんだよな~」
って言ってたケド

全力少年の歌詞に

「遊ぶ事わすれたら老いて枯れんだ
ここんとこは仕事オンリー笑えなくなってる」(息子のCDで確認)

っという一節があるのを思い出して
そんな仕事オンリーな小栗君をみていると
痛々しくて私が「なんだか泣けてきた・・・」


小栗君って今までずっと頑張ってきてる人なので

実力>人気の人なのに

今の小栗君は実力<人気になっているので
その辺のストレスも溜まるだろうし

「怖い」って言ってた気持ちもすごくわかる


現在のあの殺人的なスケジュール表を見ただけで
私なんて泣き出してしまうかもしれないのに

毎日毎日一つ一つの仕事に真剣に取り組んでいる24歳の小栗君が
10年後、20年後今の自分を振り返ってみて
「あの頃は何やってたかわからなかった」
っと現在バラエティ番組などで昔を振り返って言ってる
ひと昔前のアイドルのようにならない事を祈りたいです・・・


小栗君は人気だけの人ではないので
今の頑張りは確実に将来に繋がるものと信じてるけど

そうならない為にもずっとずっとこの全力な少年を
応援して見守って行きたいな~っと心から思った


でも、頑張ってる人って内面から本当に光ってますね


こんな小栗君見てたら、なんだかわからないけど
私も頑張りたくなった。



この全力少年の歌詞は

「セカイを開くのは僕だ視界はもう澄み切っている」

で終わってます。

この歌詞と同じようにカーテンコールでの小栗君の表情(視界)は
澄み切ってましたね、これからはきっとセカイを開いて
行く事でしょうね





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.20 00:03:51
コメント(4) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.