067288 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Blue*Angels

Blue*Angels

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

さおぽん2008

さおぽん2008

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

さおぽん2008@ Re:コメント失礼します☆(03/04) masashi25さん コメントありがとうござ…
masashi25@ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
さおぽん2008@ Re[1]:ひなまつり(03/03) トリトンさん こんにちは(*^_^*) >す…
トリトン@ Re:ひなまつり(03/03) こんにちは。 すっかりご無沙汰していま…
さおぽん2008@ Re[1]:カルチャー 入門編4回目でした(01/30) >miemiさん 今年はいろいろ楽しみですね…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年03月04日
XML
カテゴリ:美味しいもの

今日は友人主催のマクロビ教室でした!

マクロビ…というのはよく耳にするけど

なんだろう???と興味を持ったことと

 

昔から、お肉が苦手だったので

野菜とか体にいいものを美味しく食べる方法を知りたかったので

参加してきました!

 

 

まずは、マクロビについての講習会

大まかにいうと、自然のリズムに調和して生きていくことを

大切にしているのが「マクロビ」だそうです…

(ちょっと大雑把過ぎかな…)

 

だから、

旬のものをいただく…とか

科学肥料で無理やり育てたものではないものがいい…とか

何事もバランスが大事…とか

不必要なものはない…とか

それらを料理に反映しているみたいです

 

だからといって、肉や魚を絶対に食べるな!という

厳しいものでもなく

 

その人が、どういう目的でマクロビを取り入れて

どういう風に取っていくのか…は

結構自由な感じ

 

だから、体にやさしくて健康になれるんだなぁ・・・と実感

病気が改善されるのもわかる気がしました!

 

そして、調理☆

みんなで、切る・焼く・煮るを分担して作っていきました!

 

結構、手抜き?と思ってしまうほど

せかせかして作ることがまったくなく、切ったら

のんびり待ちながら煮る・焼く・炊く…でした(笑)

 

本当にのんびり!

 

そして、これが完成☆

20090304マクロビ3B.jpg

☆玄米

☆基本のお味噌汁(大根と大根の葉、おあげ)

☆切干大根のサラダ

☆海草の味がするひじきの煮物

☆きのことテンペのステーキ

☆穀物コーヒーゼリー

 

そして、なんと!

先生がおまけで作ってくれていたデザートまで!!

20090304りんご・オレンジ・ブルーベリーのタルトB.jpg

☆りんご、オレンジ、ブルーベリーのタルト

 

20090304豆腐とキャロップのケーキB.jpg

☆豆腐とキャロップのケーキ

 チョコレートの代わりに使うのがキャロップだそうです

 ちゃんとチョコレートの味がするの!!

 

どれもこれも本当においしくて

味付けも、だしとお醤油と、少しのお砂糖だけなので

素材の味がしっかり味わえて美味しいのなんのって!!!!

しかも、食べた時の感覚が優しい…

 

これなら、家でも作れそう♪と

いうきになって帰ってきました(笑)

 

でも、一度はちゃんと家で作ってみようと思います!!

 

そんなに難しいことも、厳しいこともなく

身近に感じたマクロビでした☆

 

Iさん、本当にありがとうございました<m(__)m>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月04日 18時29分37秒
コメント(0) | コメントを書く
[美味しいもの] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.