|
カテゴリ:受験
冬期講習を受ける塾にテキストをもらいに行き、 「面談」と言う名の説明を受けてきた。 大まかな流れを、5分程度で説明。 毎日提出する宿題や、学習日記帳も渡された。 そして、心配だったのは「ノート」がどうなるのか。 テキストを見る限りでは、だいたい書き込めるようだけど、 「ノートを用意してください」と言われた。 新年度(2月)から入塾予定ならば、 1教科ずつノートを用意してしまっても良いのだが、 息子は入塾予定は無いので、各教科ごとにノートを用意してもな~。 ルーズリーフは使いこなせないだろうし・・・。 となると、1冊用意して、それを使いまわす方法しかないか。 横書きの算数と、縦書きの国語。上手く併用できるかしら?? 質問タイムでは、ノートに関することをアレコレ聞いた。 息子にとっては、全てが初体験の塾生活。 ノートのとり方を、細かく指導してくれると助かるのだが、 集団での一斉授業だから、そこまでのフォローは望めないかも。 「3年生は、みんな下手ですよ」と言ってはくれたけど、 心配だな~。家で復習できる程度には書き写してきてくれよ。 ノートについて以外は特に質問が無かったので、 面接は10分程度で終了。わざわざ予約が必要な程でも無いような・・・。 とりあえずテキストは手に入れたので、息子にパラパラと目を通させる。 これって予習をしておいた方が良いのかな?? せっかくの機会だから、予習無しで付いて行けるか試してみるか。 4教科で申し込み、1日に2コマ。授業4日間+まとめてスト1日の計5日間。 1日2コマだけど、どっちもやる教科は同じ。 つまり、1日国語だったり、1日算数になる。(1日と言っても2時間程度) 初日は息子が(自称)苦手とする『国語』から。 それを知った息子はテンションが急降下。 国語デーの次は、大好きな算数デーだから。頑張ってくださいな。 内容的には、「息子、付いて行けるかな?」と心配になるレベル。 算数は「丁寧に書き込む」事が出来れば大丈夫だろうけど、 この「丁寧に書き込む」が苦手なんだよね~。 国語はもしかしたらお手上げ状態かも・・・。 理科と社会は、授業をちゃんと聞けばどうにかなるかな?? う~ん、無茶苦茶心配になってきた! やっぱ、予習させたほうが良いのかな~。
こりゃあ、帰ってきてから復習に相当時間がかかりそう。 どの程度手出しをするか悩む。初めてだから、手取り足取りするべきか・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
Dec 17, 2007 09:50:35 PM
コメント(0) | コメントを書く
[受験] カテゴリの最新記事
|