504365 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

素盞嗚(スサノオ)の日本古代史

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

素盞嗚

素盞嗚

Category

Archives

Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 27, 2007
XML
テーマ:日本の歴史(1057)
カテゴリ:古代史レポート

ちっとお金が入ったんで、

買っちまいました♪

天孫

芋焼酎ッス♪

宮崎モンってとこが気に入らんですがね、

結構旨かったす。

 

「あんた、よくそんなモン買うお金あるじゃん!」

きゃー!

「カンベンしてつかーさい・・・

 ちゃんと洗いモンしますからぁ・・・」

 

ちゅーことで、相変わらず台所に立つ、

素盞嗚君でぷ。

 

前・・・

こんなモンでも・・・

 

途中♪

こんな風に整理して・・・

 

流し

お湯も節約♪

 

じゃーん

じゃーん!

最近は楽しく洗いモンやってます♪

 

えーと、予告していた神籠石いってみます。

これ、何って読むかってーと、

「こうごいし」って読みます。

昔から地元でこう呼ばれていたみたいだけど、

おそらく神籠石は当て字でしょうな。

んで、神籠石って何だよ?

・・・

神籠石ってーのは日本の古代史を

語る上で、実に重要な遺跡であるにもかかわらず、

あんまり知られていないんです。

これね、調べれば調べるほど、

古代史の通説が崩れちゃうからなんでしょうな。

 

んで、神籠石って何だよ!?

・・・・・

まず写真を見てくんさい。

神籠石

こいつはその一部なんだけど、

古代、6~7世紀に作られた

「山城群」のことなんです。

現在、確か16ヶ所が確認させていたと思うけど、

四国に2ヶ所、

山口に1ヶ所、岡山に2ヶ所、兵庫に1ヶ所。

他10ヶ所は九州北部に集中してるんです。

全部じゃないけどこんな感じです。

分布

かつてこの建造物が、

霊域なのか山城なのか、

という論争が展開されたんですが、

結局は山城であったことが判明されたんです。

しかーし、

山城であったのなら、

問題は次の2点だ。

1.中心領域はどこか?

2.仮想敵国はどこか?

この神籠石山城群の築造は6~7世紀。

この時代の中心権力はどこにあったか?

通説では近畿ですよね。

仮想敵国はどこか?

この時代から想像できるのは、

当然、新羅と唐ですね。

562年に任那日本府が滅亡してるし、

661年には白村江の戦いがありましたからね。

 

山城を築造する目的は、

仮想敵国から中心領域を守ることにある。

であるならば、天皇家率いる大和朝廷が

唐・新羅を仮想敵国として、

これら山城を九州中心に築造したのだろうか?

 

ここでもう一つ不審があるんです。

これら壮大な一大山城群の築造にあたって、

当然日本書記にその記述があってしかるべきなのに、

それは一切ない・・・・

これはいったいどうしたことなのか・・・・

 

長らく素盞嗚の日本古代史に

お付合いしてもらってる方は、

もうお判りかと思いますが、

これ、大和じゃなくて、九州倭国としか

考えられませんね。

6世紀の後半、中国南朝への朝貢を止め、

自ら天子を名乗った倭国王。

当然、中国は快く思っていなかったはずですね。

そこで倭国はその中心領域であった

筑紫大宰府(都督府)を守るように

一大山城を築造していったんです。

しかーし、ちょっと待て!

じゃー、四国や山口の神籠石山城は?

そんな声が聞こえてきますな。

よろしい!

では答えよう♪

 

・・・・・・

え?

早く仕事しろ?

・・・・

はーい・・・・

ちゅーことで、次回に続くぅ!

SEE YOU NEXT TIME






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 27, 2007 10:11:49 AM
コメント(25) | コメントを書く
[古代史レポート] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.