158745 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz@ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz@ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo@ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz@ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

どうしたら New! 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん
SUNNY DAYS BREAKFAST サニーデイズポップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

May 19, 2005
XML
カテゴリ:US ROCK
 温かくて、分厚いハンバーグがはさまっているどでかいハンバーガー、いつもの悪ガキ仲間・壊れかけたジュークボックス・改造バイクにオープンカー いつの時代も変わらないアメリカ・・・

 本日のBGM 
  HOOTIE & THE BLOWFISH
    「NOT EVEN THE TREES」  1995
 アルバム 「Craked rear view」 より

 このバンドは人種混合バンドである。 当時、かなりラジオからよく流れていた。
サウス・キャロライナ出身の4人組。 かなり分厚い音ではあるが、曲によっては繊細で
ソウルフルな歌声が聞ける。 アルバム全体を通して聴くと、今も昔も変わらないアメリカの姿が浮かびあがってくる。 南部だなあ・・ジーンズ・夕暮れ時のダイナー・ひいきの地元フットボールチーム・・そんな姿が浮かびあがってくる。 サザンロックとか好きな人にはお薦めだ。 アルバム6曲目 「I’M GOIN’HOME」もいい感じだ。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2005 10:57:09 AM
[US ROCK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.