158733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz@ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz@ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo@ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz@ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

どうしたら New! 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん
SUNNY DAYS BREAKFAST サニーデイズポップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

June 29, 2005
XML
カテゴリ:US ROCK
 近頃、アメリカだけではなくて、日本でもクレジットカードの情報を盗まれたり、個人情報が様々な形で売買されるという事件が頻繁に起きている。 インターネットの発達で便利になった部分も多いが、ちょっと怖い部分も増えた。 最近は自己責任なんて言葉でいろいろと解決してしまおうという風潮があって被害に遭った人は、企業などからは何の保証もされず、未だに泣き寝入りすることが多いと聞いている。 
 今、政府や、学校・会社などのHPがサイバーテロに襲われたりしているが、民間情報を活用して防ぐ対策を行っていく方針らしい。 どんな形でもよいから、安心してネットを使用出来る環境にして欲しい。

 本日のBGM
  gilby clarke 「Let’S Get Lost」 1994
   アルバム 「Pawn Shop Guitars」より

 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 30, 2005 12:57:51 PM
[US ROCK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.