158742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz@ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz@ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo@ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz@ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

どうしたら New! 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん
SUNNY DAYS BREAKFAST サニーデイズポップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

July 6, 2005
XML
カテゴリ:US ROCK
 やはり夏になるとどうしても聴きたくなるバンドがある。 私の場合はビーチボーイズだ。 南カリフォルニア ホーソン出身。サーフィンとロックンロールを合体させたその当時は画期的なバンドだった。 さわやかなルックス・絶妙なハーモニー・良質のポップミュージックを提供し続ける。 ハンバーガーショップやドライブインシアター・ケンカに恋に、まさにアメリカングラフティそのものというイメージがある。
 映画なんかの挿入曲としてもよく使われている。

 日本海側をドライブしていると、たまに「ちょっと違うんだよなあ・・」とか感じてしまう。 太平洋側には、似合うんだけどなあ・・ なんて考えながら車を走らせる。
やはり、サーフィンは日本海には似合わない・・どうも拉致とか北朝鮮・ロシアなんて思い浮かぶんだよなあ。 

 それでも日本海で聞くビーチボーイズもいいもんですよ(!!)

 本日のBGM
  THE BEACH BOYS 「FUN,FUN,FUN」
       アルバム 「MADE IN USA」より 

beach2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2005 11:44:30 AM
[US ROCK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.