158737 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CAFE BLACK BooSTER!

CAFE BLACK BooSTER!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

boboz

boboz

Calendar

Comments

boboz@ Re:私も見ましたw(04/21) sayuri-voさん 杏子さんは、現在でも活躍…
boboz@ Re:再結成(04/21) モトマックスさん そうですねえ。 モ…
sayuri-vo@ 私も見ましたw 杏子の妖艶さとコンタのツンツンさが大好…
モトマックス@ 再結成 してほしいですね、一時で良いから。 こ…
boboz@ Re[1]:入学式(04/11) パンツマンさん >ありがとうございます…

Favorite Blog

どうしたら New! 螢石0917さん

Boiling Point boiling pointさん
Midge大佐のCD爆買日… Midge大佐さん
ミュージシャンの生… ken-nieさん
SUNNY DAYS BREAKFAST サニーデイズポップスさん

Keyword Search

▼キーワード検索

February 17, 2006
XML
カテゴリ:US ROCK
 ”ボンゴ” という楽器がある。 コンパクトで、どこでも演奏出来る、シンプルな楽器である。

 ヘッドが2つ。 叩く角度によって、強弱によって表現できる。 一見簡単そうに見えるが実はかなり難しいと思う。 パーカッションはエフェクターやディストーションをかけたり、電子的に加工することは出来ない。 

REMOレモNuSkyn Bongos(ニュースキンボンゴ)

 「裸」なのだ。 あらゆる楽器の中で一番シンプルで感情的な表現が可能な楽器が「ボンゴ」や「コンガ」のような気がする。

 自分の指先や手首を使い、体からリズムを叩き出す。 アフリカの音楽やブラジルのサンバなど打楽器を使った民族音楽はいつの時代もどこの国にもある。

 以前使っていたボンゴが古くなったので新しいボンゴを注文した。

 新しいヘッドに強烈ナリズムを打ちつけようと思う。

 本日のBGM
  Bryan adams「summer of '69」1997
   アルバム「unplugged」より

【Rock/Pops:フ】ブライアン・アダムスBryan Adams / MTV Unplugged (CD) (Aポイント付)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 17, 2006 04:40:55 PM
[US ROCK] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.