919110 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジャズの神様の思し召しのままに

ジャズの神様の思し召しのままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年02月05日
XML
テーマ:Jazz(1977)
カテゴリ:★★★★☆
アル・ヘイグの復帰後作品としては一番人気のある作品だろう。寺島靖国がベタ褒めし、寺島さんプロデュースで国内盤CDも出ていたはず。

ヘイグは、ビバップ期に大活躍したカミソリのような切れ味が魅力のピアニストであり、ドド・マーマローサと並ぶ猫麻呂お気に入りのピアニストだったのだが、復活後はメロディアスなピアニストとして大バケした。その最右翼がこの作品だろう。選曲の良さとメロディーを溺愛するようなヘイグの演奏にメロメロにされてしまう。

1曲目"Holyland"と2曲目 "Invitation"は予想通りのメロディーの洪水だ。甘いメロディーにひたすら身を委ねて聴くのが良いだろう。
意外なのが3曲目"Enigma"。JJジョンソンのバップ曲で、マイルス・デイヴィスのBN盤での辛口演奏のイメージを持っていたのだが、トロトロに甘く切ない曲にバケているではないか・・・。猫麻呂的にはこの曲がこのCDのベストだと思う。この切なさ、マーマローサの復帰盤"Dodo's Back"の"Cotage for Sale"と並ぶ「胸キュン」もののピアノトリオ作品だと思う。
4曲目"Swabo City Blues"はヘイグ作のブルース曲。ブルース臭さはほとんどなく、どことなく哀愁漂う曲となっている。
5曲目はダメロンの"If You Could See Me Now"。バップ時代のトゲトゲしさがすっかり消えたヘイグだが、元バッパーとしてダメロン曲に対しては格別の思い入れがあったに違いない。過ぎ去った日々を懐かしむようにしてメロディーを弾き進めて行くヘイグにはグッと来るものがある。
6曲目"Sambalhasa"はヘイグ・オリジナルのもの哀しいラテンナンバー。もの哀しいさが、この作品の共通テーマとなっているようだ。
7曲目はビリー・ストレイホーンの"Daydream"。ただでさえ美しい曲が、退廃的になるギリギリ手前のところまで美しく演奏されている。
8曲目はヘイグの曲で"Linear Motion"。他の曲と比較すると少々面白みに欠けるが、他の曲のレベルが高いのだから仕方ないだろう。ケニー・クラークとの4バースが聴けるのが嬉しい。

猫麻呂ポイント:★★★★☆(4.5)
Al Haig / Invitation (Spotlite)
Invitation







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月05日 23時11分44秒
コメント(0) | コメントを書く
[★★★★☆] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

南浦猫麻呂

南浦猫麻呂

カレンダー

お気に入りブログ

NEWS! 日本を代表す… New! VENTO AZULさん

My Secret Room Suzuckさん

コメント新着

塚原立志@ Re:Steve Lacy / Steve Lacy Plays Monk (Fuel2000)(09/07) はじめまして。レイシーのモンク・カヴァ…
エラ@ Re:Phil Woods & The Japanese Rhythm Machine (RCA)(12/03) どこ逝ったんでしょうかね?誰かyu-t…
LUSH LIFE@ Re:Randy Weston / Berkshire Blues (Black Lion)(04/05) 2012年10月13日,14日 京都上賀茂神社にて…
LUSH LIFE@ Re:Randy Weston / Berkshire Blues (Black Lion)(04/05) 2012年10月13,14日に京都上賀茂神社…
○ミユキ○@ 初めて コメントさせて頂きます! 情報量の多…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X