1843324 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2011.02.02
XML
毎度どーもです。

静岡市、葵区紺屋町の
ワインバー・ボナペティです。

昨日の続き、
昨年夏の、フランスワインツアーのその後です。

2010年8月23日〈月)、
フランス・ロワールのトゥールで
雨がちらつく中、ディナーのお店を探して
街をアチコチさまよいます。
で、ナショナル通り
ロワール河に向かって歩いて行く訳ですが、
うわ、通りの景色が昔に比べて、
とても綺麗になっていますねぇ。びっくり
20年位前に一度ココには来たことがあるのですが
当時は普通~に、うらぶれた感じだったのに(笑)、
今では、有名ブランドのお店や
コジャレた飲食店などが軒を連ねていて、
オシャレ~な感じになっています。
(ちなみに時間が既にpm8時過ぎなので、
ほとんどのお店は閉まっています。月曜だし)

で、ロワール河の橋の手前にある、
教会の手前を右に曲がるとコルベール通りです。
この通りには多くの飲食店が軒を連ねており、
尚且つ、様々な種類(国、地域)の
料理屋さんがあるのが特色です。

この教会の手前を右っス。
2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 114.jpg
ちなみにココの教会の地下が
ワイン博物館になっています。

んで、
なんでもここロワールは
かつて宮廷が置かれていたこともあってか、
世界で一番美しいフランス語が話されるところ
と言われていて、
トゥール大学にはフランス語の研修に
世界各国から多くの学生さんが訪れている、との事です。
しかも古城巡りの拠点ということもあって、
世界中から観光客が訪れる都市だけに
料理屋さんの数も種類も多いのかもしれませんね。

そんなこんなで私達が入ったお店は
なぜかバスク地方の鉄板焼きのお店屋さんです。(笑)
2010 フランスワインツアーロワールボルドーパリ 115.jpg

んで、
お食事の内容は
又今度ってことで。

それでは、また。

ワインバー・ボナペティ

静岡市葵区紺屋町6-4 柴田ビル2F
tel  054-221-8863
営業時間 pm5:00~pm11:30(ラストオーダー 11:00)
日曜定休
店内全席完全禁煙 
1グループ4名様まで
(小さなお店です。強い香水等はご遠慮下さい。)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.13 01:16:45
コメント(0) | コメントを書く
[田崎真也・フランスワインツアー2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.