1851482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2017.05.14
XML
カテゴリ:お他所のお店
毎度どーもです。

えー、ウチの店は、
一応ワインバーって事で営業させて頂いておりますが、
取り合えずのエビスビール(小瓶)なども置いてありますので
喉が渇いてて辛抱たまらんお客様とか、
ぜひぜひ!
あ、
ちなみに生ビールはありませんスミマセン。

てなわけで、
静岡市葵区の紺屋町にある小さなお店、
ワインバーボナペティ!」のユルユルブログであります。

その昔、
当店でも生ビール導入を検討したことがあるのですが、
生はジャンジャン売れないと結構ロスが出るってゆーし、
仕事終わりについついスタッフが飲んじゃう事必至だし止めときました。大笑い
なんせ私は「尿酸戦隊プリンレンジャー」の一員、
あー生ビール入れなくて良かった。

そんなこんなで、
静岡街中でもビール専門のお店とゆーか、
クラフトビールの品揃えが豊富なお店が増えて来まして、
それはそれでとっても楽しいのであります。
でもこれ以上ワインバーが増えるのは困るなあとグチを言ってみたりする。
あ、いかん話が横道に・・・

そんなわけで、
今年のお正月頃に行った、
京都のとあるビアパブが結構ナイスだったのでUPしましょうそうしましょう。

新京極商店街を少し外れた所にあった、
どちらかとゆーと若者のお店とゆ~感じの造りのお店であります。
P1210112.JPG
でね、
ビールのサイズが2種類選べるんですが、
あれ?これって結構、安いんじゃね?

で、
カウンターの上の黒板メニューがあるし、
P1210111.JPG

テーブルの上にもあるんで見て見ると、
P1210110.JPG
うん、
リーズナブルな事この上ないのでワクワクしましタワーw。

そんなわけで、
小さいサイズのモノを2杯ずつ頂きました。
P1210109.JPG
静岡のベアー〇ビールのコレなんか、
地元静岡で飲むより安いんじゃね?

んで、
おつまみにこんなん有りまして、
P1210116.JPG

「おばんざい3種盛り」を頂いてみました。
P1210113.JPG
結構濃い味なのでビールが進みますw。

そんなわけで、
歩き疲れてテキトーに入ったお店が結構良かったのでとっても良かったですウィンク

プハーッ!
当店も、
お客様の御来店、お待ちしております。
-----------------------------------------------------------------
ワインバーボナペティ!

住 所  静岡市葵区紺屋町6ー4 柴田ビル2F
T E L   054ー221ー8863
営業時間  PM5:00~PM11:30 (ラストオーダーPM 11:00、休・祝日営業の場合はPM10時閉店)
定 休 日  日曜日(連休の場合、たま~に変更有り)

店内全席完全禁煙!!
1グループ4名様まででお願い致します。
(小さなお店です。強い香水等はご遠慮下さい。)


フェイスブックやってます。良かったらコチラも見てねー。
Facebook:https://www.facebook.com/bonappetitwine/
ウチの奥さんが毎日奮闘中!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.05.14 19:00:57
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.