1851751 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2022.03.24
XML
毎度どーもです。

学生さん達が春休みなのか、
静岡市の街中は、
ダルそうにだらしなくダラダラ歩く男の子達と、
歩道に広がってお話しながら、
ゆ~っくり歩く迷惑なおにゃの子達で一杯です。
頼むから、
春休み、早く終わってちょんまげ。しょんぼり

てなわけで!星
静岡市葵区紺屋町の、
静岡パルコの裏手にある、小さな雑居ビル2階の小さなお店、
街を歩くにも(つまり出勤時とか)、
人波に呑まれない様、常に気を付けている、 
​​​​ワインバー・ボナペティ!のユルユルブログ​​​​​​で御座います。
特にお子さま達には注意が必要ですねっ!失敗

そんなこんなで、
ユルユルとグラスワインが入れ替わったりしているのでお知らせです。

先の、
フィサン「クロ・モロー」’18(ルイ・ジャド社/ブルゴーニュ地方)が終売して、
替わりまして、

ブルゴーニュ・シャルドネ ’17(ドミニク・ローラン/ブルゴーニュ地方)」を、

またまた当店グラス白のブルゴーニュ枠「3番!!」と致しましたデス。



確かコレ、昨年の寒い時期に扱ったような気がします。
でもイーンデス!
ドミニク・ローランにハズレは無いのであ~る。ぺろり



常に「バランス」を重視しているドミニク・ローランの、
いわゆコレは「スタンダードなブル白」であります。
使用ブドウは「マルサネ」と「オート・コート・ド・ニュイ」の畑から収穫されたモノなので、
つまり格上のブドウで造っているから、
そりゃあ~「地方名ワイン」でも上質なワインが出来ますわなあ。
で、
収穫したブドウの半分をステンレスタンク、もう半分を樽でシュールリー熟成するなど、
樽を効かせ過ぎず、そして経費を抑えつつ、
味わいとお値段のバランスをとっておりまする。

果実味と酸味とコクのバランスが素晴らしい、
樽のニュアンスも心地よい辛口白であります。ぺろり

バランスに優れた、まさに世界が幸せになるワイン!
当店では、
春一番価格の一杯¥900(税込¥990)にて御提供中です。

ブルゴーニュの丘を吹き抜ける、春風さんのような煌めく味わい!
キレイなブルゴーニュ白のお手本みたいなワインであります。
ぜひ一度、お試し下さいませ。


お客様の御来店、お待ちしております。
​​​​​---------------------------------------------------------
​​​​​​ワインバー「ボナペティ!」​​​​​
住  所   静岡市葵区紺屋町6ー4 柴田ビル2F
T E L   054ー221ー8863
営業時間 PM5:00~PM10:30(ラストオーダーPM 10:00)*いつまでも時短営業中!
定 休 日  日曜日と月曜日と祝・祭日     

店内全席完全禁煙!!
小さいお店なので1グループ4名様まででお願い致します。
​​​​​​​​ワインの香りに影響しますので、​​​強い香水・柔軟剤等の臭いはご遠慮下さい!!​​​​​​​​​​​
また、小さなお子様はご遠慮頂いております。大人になってから御来店下さいませ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.25 14:44:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.