1851470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

ワインバーボナペティのユルユルブログなのニャ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

soldweep

soldweep

カレンダー

楽天カード

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

soldweep@ penguin717 さん様 お祝いのお言葉誠に有り難う御座います 毎度どーもです。 「鷹匠・シン・ボナペテ…
penguin717@ Re:2月2日はニャンニャンなので、お店をオープンしようと思うんだな(02/02) 新規開店おめでとうございます。 体力、気…
人間辛抱@ Re:始めまして。ワインバー・ボナペティですのニャ!(05/01) 初めまして、 ネットサーフィンから来まし…
soldweep@ コメント、有り難う御座います 毎度どーもです 人とは自由なものです な…
あのP様です@ Re:プレゼントは、ワ・タ・シ!って事で、何卒(10/11) いかん… 行動パターンを読まれてるな… ( …

フリーページ

ニューストピックス

2022.08.23
XML
毎度どーもです。

先日、なんかのネットニュースで、
「パリの若者は働かない」みたいなのを読みました。
なんでも、
様々な問題を抱えるこの現在(コロナウイルス、戦争、経済悪化等々)、
自分たちの未来に希望が持てない若者が増えているそうで、
尚且つキツイ仕事を嫌うため、
例えば、飲食店などで働く若者がいない、
またはすぐに辞めてしまうそうで、
今やどれだけ募集をかけても全然効果が無いらしく、
多くのお店で人手不足が深刻化している、との事であります。

・・・あれ?まるで、
どっかの国と、同じじゃんね。しょんぼり
事情はちょっと違うかも知んないけど。

てなわけで!
​​​​​​​​静岡市葵区紺屋町の、
静岡パルコの裏隣の小さな雑居ビルの2階の小さなお店!

日本の場合は、
銭ゲバ経営者達による低価格化ブラック雇用化により、
安かろう悪かろうなお店ばかりになっちゃって、
飲食業はこんなに衰退しちゃったよね、と分析している、
ワインバー・ボナペティ!のユルユルブログ
​​​​​であります。
って、それは飲食業に限らないか。
日本、オワタ。号泣

えー、そんなこんなで、
またチビチビと、
グラス売りワインのラインナップが変わったのでお知らせです。
で、現在はこんなカンジ。下矢印

んで今回は、
グラス赤ワイン4番枠に、

クローズ・エルミタージュ’19
(レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ/コート・デュ・ローヌ地方)
が入りましたのデス。

下矢印

で、
このワインが生産される
畑の「セイシュエルの丘」は、
ローマ時代から存在する歴史ある生産地でして、
昔のフィロキセラ以前は、
あの「コート・ロティ」の畑よりも評価が高いものだったそーですが、
戦争の影響で長らく放置されていたそうであります。
それを、
北ローヌを代表する3人のワイン生産者、
ヴィニュロンフランソワ・ヴィラール氏、
ピエール・ガイヤール氏、
イヴ・キュイユロン氏が、
その丘にぶどうの樹を植え「レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌ」を設立、
伝説の丘セイシュエル」の再興を成し遂げましたのよ。
なんだかスゴイお話ですねー。びっくり ​


​で、この「クローズ・エルミタージュ’19」、
使用ブドウ品種はシラー種100%で、
スパイシーで濃密なボディ、
しっかりしたコク、
リッチでパワフルな、フルボディ赤ワインであります。ぺろりワイングラスダブルハート

「高濃度エキス!」「濃縮!」「凝縮!」「甘露!」等のキーワードが頭に浮かんでくる、
とっても味わい豊かなワインであります。

当店では、
神様からのプレゼント価格の、
一杯
¥950(税込¥1,045-)でご提供中であります。
ぜひぜひ!


​​お客様のご来店、お待ちしております。
----------------------------------------------------
​ワインバー・ボナペティ!

住所   静岡市葵区紺屋町6-4 柴田ビル2F
TEL   054-221-8863 
営業時間  PM5:00~PM10:30(ラストオーダーPM10:00)*時短中手書きハート
​定休日  日・月曜と祝・祭日​ 
店内全席完全禁煙!
小さなお店ですので、1グループは4名様まででお願い致します(団体不可)​​
​ワインの香りに影響しますので、
香水、整髪料、柔軟剤等の強い匂い(臭い)がするお客様はご遠慮下さい
また、小さなお子様はご遠慮頂いております
お酒が飲める年齢になってからご来店下さいませ

ネコ耳ニュース!
ウチのネコ奥さんが、ツイッターを始めたよ!
(以前のフェイスブックがワヤヤになったもんでしょんぼり
ちなみにアカウントは「@bonappe65989846」です
当店の最新ニュースや、日々のボヤキを絶賛ボヤキ中。​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.28 11:05:00
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.