443126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

就労移行支援事業所のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

黒い赤とんぼ

黒い赤とんぼ

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Category

カテゴリ未分類

(0)

福祉事業所

(87)

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年09月27日
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:福祉事業所

第9章 須関久氏回想録総集編

 

​今回は3人のメンバーで約3時間に渡り、Z事業所においての8つの議題に対して、座談会方式でいろいろと回想しながら有益な情報が得られたと思います。簡単に要約してみましたが、最も重要なのは、「就労移行支援事業所では適切な服薬が大原則」ということです。​

 

1Z事業所閉所原因

須関久氏入所後、新規に入所する利用者が誰もいなくなってしまったということです。Z事業所閉所に関しては、須関久氏は大きな原因になっていたことは間違いないようです。

 

須関久氏特性

セクハラ、モラハラ、パワハラのハラスメントの三役揃い踏みで、モンスター級です。

 

須関久氏思考

考えを纏められない、本質を捉えられない上に支離滅裂で行動で示ないレベルの人間なのに、全く自覚がないということです。

須関久氏に対する周囲の目

利用者たちから論破され、看過され、正鵠をつかれて完全無視されていました。

 

須関久氏の症状と医者とのやりとり

深刻な精神疾患を発症していて、特に気分障害圏の利用者に悪影響が出ています。しかし、彼は医者に自分の症状を的確に話すことができないので、適切な服薬ができていないようです。 

 

6服薬解決の糸口となるヒント

A事業所の方でいかに須関久氏に適切な服薬の指導ができるかが大きなポイントです。

 

7須関久氏の困った発言

セクハラ発言で、女性利用者たちから顰蹙を買って無視されていたということです。

 

8須関久氏の困った行動

グループリーダーの女性に対して偉そうに上から目線でモラハラ発言をして、前代未聞の別グループに異動をさせられました。

 

最後に、須関久氏が犯罪を起こした場合、扱いはどうなるのだろうか?という大きな社会問題が提起されました。 この問題は今後も扱いたいと考えております。

 

今回はとても有意義な座談会のようになりましたが、今後もいろいろとテーマを変えて、このような場を持ちましょうということで退散しました。


※このブログは精神疾患を負っている本人を中傷する意図はありません。精神疾患のイメージを悪くしている困った人たちの存在を隠蔽するのではなく、世間の方々に広く知っていただくために描いています。その困った人を、一事業所だけでの解決が困難と思われるので、社会全体として解決、もしくは救済する方法をこれから模索していくことが大切だと思っています。なお、就労移行支援事業所に通所している、精神疾患者のほとんどの利用者は、就労訓練を通じて社会復帰を目指し、真面目に訓練を受けていることを追記しておきます。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年09月27日 05時00分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[福祉事業所] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.