1788832 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

楽天カード

2010.03.29
XML
カテゴリ:PC周辺機器
せっかくなので、GT-9800FとGT-X820のスキャン時間を解像度を変えながら測定してみました。ここではスキャンボタンのOKを押してから、スキャン後、センサーが元の位置に戻るまでの時間をスキャン時間としています。連続スキャンする場合はもう少し時間が必要になりますし、画像が表示されるまでの時間であればもう少し短い時間で表示されます。

       GT-9800F   GT-X820
    画質優先 速度優先 速度優先
300dpi 21秒   14秒  10秒
400dpi      19秒  12.5秒
600dpi 50秒   40秒  24秒
1200dpi      150秒  95秒
2400dpi          330秒

今までGT-9800Fではいつも画質優先でスキャンしていたので、今後GT-X820で速度優先でスキャンするようにすれば、ほぼ1/2の時間でスキャンができることになります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.30 03:11:54
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.