055875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

子育てがもう少しで終わりそうなアラフィフ女子がキャンプ始めました・・・

子育てがもう少しで終わりそうなアラフィフ女子がキャンプ始めました・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

bonn22

bonn22

Free Space

ポチッとお願いします。日々の励みになります。 ​​​​​
↓↓↓
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ初心者へ
にほんブログ村



<グランピング・コテージ泊探すなら>



PVアクセスランキング にほんブログ村





Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2022.04.08
XML
こんにちは。
子育てがもう少して終わりそうな
アラフィフ女子Bonnです。


先日 誕生日の時に
子ども達から手紙やプレゼントを手書きハート

3人が各々が選んでくれて
本当に嬉しかったです。ありがとね。ぽっ
これを機に、色々自分磨きしないとね。きらきら

そして、息子がくれたのが、大井川に行ったときに
購入しようか迷っていた ゆるキャン△の本






わお〜 家族みんなで読もうね手書きハート

私がはまっていたのは、最初のドラマだったので 
今見るなら購入しかないけど・・・




本ならば、ゆっくり読めるかな〜
なぜ、大井川に行ってゆるキャン△の本を
購入しようかと思ったのか・・・というとぽっ

●可愛い自動販売機! よく見てみると・・・
大井川はお茶が有名なところ。
缶のお茶もとっても美味しい!





そして、お茶畑がたくさんあり
→ がお茶の畑です。





そして、寸又峡で見つけたのが



その名が「CHABACCO」

使われなくなったタバコの自動販売機を再利用しているものなんだそう。




これは?! 
可愛いけどゆるキャン△バージョン 
売り切れてました。

さらに、
門出駅にも!



ここでも



売り切れ・・・

その土地でしか買えないお茶スティックが入っており
お土産に買う人続出!
「CHABACCO」
かわゆすぎて 集めたくなってきた手書きハート



また、門出駅の隣、「KADODE OOIGAWA」では
「茶みくじ」が・・・



ここで、自分に合ったお茶を各自みくじで見つけて…
購入してきましたよ!

偶然にも、いく先々で
ゆるキャン△×大井川鐵道でのコラボでしていたのにびっくり!

極め付けはこれ ↓



このゆるキャン△MAP 帰ってからゆっくり
見てみたら今回行った場所がたくさん乗っていて
知らなかった〜 勉強不足でしたわしょんぼり
そして寸又峡の「手作りの店 さとう」も
出てました💕



ということで
本買わないと…あとで悔しい・・・わかれば楽しくなってくるくる手書きハート

ということです、購入しようか・・・と心が揺れたのでした。

●追い討ちをかけるように心が揺れたアイテム

今回の川根温泉ふれあいコテージは、大人気のコテージでなかなか
予約が取れないところのようでした。びっくり
いいところ取れたね〜と地元の方にも言われました。
そして、このコテージ
夕飯をお願いすれば BBQの食材やなべやお食事も用意してくれたのですが、
ぎりぎりで予約で、宿が取れたことだけで精一杯。
きっと温泉地だし、夕飯もきっと食べるところあるよね。
なんて考えが…甘かった。びっくり

食べるところは早く閉まってしまい、
近くのコンビニでも車で10分以上かかるところ。
寸又峡のお店 さとう の方に教えていただき
コテージ近くのコンビニは3カ所だけ、
帰り道 右手にファミマを見つけたら絶対寄りなさいね。
コテージ越えたところにセブンもあるけど…戻らないといけないし
好みだけどね。などと細かく教えてもらいました。
帰り道暗くなってきたし、困った状態だったので、
本当にお店の方に感謝です。手書きハート

コテージで作る夕飯の材料を買いに
コテージから一番近いファミマに寄り
夕飯の材料を買うことになったのですが、
ここで心れるアイテムに出会いました。



もう買う買う!びっくり これが夕飯のメインだね。
しかもこれ!?ゆるキャン△で「うまうま100%ハンバーグ」のモデルになった
商品なんだとか!





今回の夕ご飯となりました。

コテージは、電子レンジもあり、調理器具や炊飯器まであり
温泉源泉が出る至れり尽くせりの
ステキなコテージでした。手書きハート
宿の方ありがとうございました。

うまうまハンバーグがあって、本当に良かった…号泣
そして、ゆるキャラ△沼にハマりつつある私でした。ぽっ

To be continued.  

お読みいただき ありがとうございます。
ポチッとお願いします。日々少しずつ・・・励みになります。 ​​​​​

↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ初心者へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.04 17:31:05
コメント(0) | コメントを書く
[【準備】キャンプ本・ゆるキャン△] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.