今日は転入先のシュタイナー学園で入学説明会でした。
イレギュラー入学には何かと
あっ!これ忘れていた~聞いてないよ~
というハプニングがつきものでして、参加してきました。
そこで集まった親御さんからの質問に答える
(2学期から娘の担任になる)先生の言葉にピン!と来ました。
『腑に落ちる』
先生がシュタイナー教育を通じて自ら体験した事柄は『腑に落ちている』
ものなのです。
そして、現在の娘が受けている(公立の)教育は
『腑に落ちていない』
のです。
ここで公立が良い悪いと言っているのではありません。
『腑』が生理的に成せるモノなのです。
『はらわたが煮えくりかえる』と言った自然な感情の様なモノで、
押さえることができない、けれど後腐れ無い愛嬌のあるシロモノです。
*****
さて、強行軍モードで昨日は藤野芸術の家と、
藤野のシュタイナー学園のオープンディに行きました。
芸術の家では陶芸を体験してきました。
ワタシはとってもスマート???なランプシェードを作りました。
これは施設の木の廊下です。↓
藤野のシュタイナー学園では
在学1年生・来春入学予定?・転入?・ずっと先入学予定?
4組の親子サンと交流しました。
そして、ゆずりはらに移動し、有機野菜の長寿料理を食べ1泊し
今日は入学説明会、という過密スケジュールでした。
引っ越しやらで落ち着かず、らしくない夏休みを過ごす事を思うと
昨日今日は遊び時だったのかもしれません。
2日間は腑に落ちていた訳ですねぇ~♪