487784 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

プチうれしい生活-元気の出る弁当*レシピ

プチうれしい生活-元気の出る弁当*レシピ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ゆうきちママ

ゆうきちママ

Free Space

設定されていません。

Rakuten Card

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts

Favorite Blog

Comments

ゆうきちママ@ 神威さん へ 沖縄料理のブログやホームぺージがいろい…
神威@ 沖縄の郷土料理 沖縄の郷土料理をおしえてください。
神威@ 沖縄の郷土料理 沖縄の郷土料理をおしえてください。
神威@ 教えてください 沖縄のお弁当を調べています。なにかおし…
ゆうきちママ@ ミポリンさんへ^^ ミポリンさん はじめまして。コメントあ…
December 9, 2007
XML
カテゴリ:生活
いえ・メルヘン.gif


今日は12月9日 日曜日!
日曜なのに…6時起きさぁ~~

それはね…
yuuが五ツ木の標準テスト会(1~2年)の試験を受けるから。。。♪~( ̄ε ̄;)★
中3になると五ツ木の模擬テストって言うみたい

まだ(中学)2年やから3年になってからでもええんちゃうん?って
言ったけど、受けるってきかないんだ…
友達何人も声かけたけど、みんなテストやだ~!って断られたらしい^^;
そりゃぁそうだ!ワタシもきっとヤダーって言うよ(≧▽≦)
期末が終わってみんなホッ♪としてるのにね~ぷぷぷ

ワタシも昔々、五ツ木の模擬テスト受けたけど~あれは塾から?学校から受けたほうがええっていわれて受けたんだろか???よく覚えてないよ~
自分から受けたい! って絶対言ってないことだけは確かだ大笑い
夫っとは受けたこともないんだって…^^;ありゃ

mahou2.gif


今頃、がんばってるのかな(=・ェ・=?
駅に迎えにいった帰り、マクド関西はマクド、関東はマックやねを買う約束したんだ~
ワタシも食べたいけど…カロリー高いから我慢だな(--,)
いや…ポテトだけでもやっぱ食べたいじょぺろり

それにしても今日は冷えるね
風邪やインフルエンザに気ぃつけようねv(*'-^*)^☆
ひいてる人は、マスクしてね!たのみまっせ~ホンマ、ホンマ!


では今日も元気に頑張りまっし(=^‥^=)v




いつもありがとう^0^
今日もみなさんに たくさんの
うれしいことがありますように…


orei-4.gif




banner_04.gif 
【プチうれしい生活】へお越しいただき ありがとうございます♪
応援のクリックをプチっ♪っとヨロシクお願いします (^-^)/



pink星.gifHOMEX'masケーキ特集

pink星.gif大掃除に役立つグッズ*お掃除アイテム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 9, 2007 11:58:29 AM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ゆうくん、頑張るね~   risachan63 さん
ゆうまま楽しみだ♪
我が家は、高校行けるのか心配してるよ~(涙)
うちは、今日はカープのパーティだ(笑)
こっちの学区ではね、大きな塾があって五木のテストの日に公開テストをするんだ!
それで五木を受けても塾の子が受けないから。
高校受験の目安にならないんだよ~
学校では勧めるらしいけどね!
上位に入る子がごそっと受けないから^_^;

年が明けたら3年だね~


(December 9, 2007 02:34:42 PM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ふみちゃん76 さん
テスト自分から受けたいっていうのがすごいわぁ。
でも私もテストやプリント好きなタイプだったからちょっとわかるかも・・・(笑)
ちなみに九州ではマックでした。関西に来てマックって言ったら、それはパソコンでしょう、って言われちゃったよ(笑) (December 9, 2007 03:24:08 PM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ブーケ5189 さん
ゆうきちお兄ちゃんテストなんですねん。
お疲れ様です~何でも自分で決めて自学自習の
身についているエライお兄ちゃんです♪
五木と言うのは地名なんですか? (December 9, 2007 08:23:22 PM)

Re:ゆうくん、頑張るね~(12/09)   ゆうきちママ さん
risachan63さん
ともこさん ありがとうございます(o^-^o)

>ゆうまま楽しみだ♪
>我が家は、高校行けるのか心配してるよ~(涙)

ワタシが言わなくてもすることはやってくれるから助かるけどね、お金が。。。^^; きゅるしぃ~(≧▽≦)
RISAちゃん、来年はがんばるんちゃうかぁ?
仲良しの友達と一緒の学校へ行きたい!とかなったらがんばるんちゃうかなぁ(*^-^*)

>うちは、今日はカープのパーティだ(笑)

きゃは♪それはええですね~
今頃楽しく飲んでるんかなぁ(^∇^)

>こっちの学区ではね、大きな塾があって五木のテストの日に公開テストをするんだ!
>それで五木を受けても塾の子が受けないから。
>高校受験の目安にならないんだよ~
>学校では勧めるらしいけどね!
>上位に入る子がごそっと受けないから^_^;

何故に同じ日ぃにしはるんやろか?
五ツ木は関西だけなんかな?(また調べてみようっと)塾の子達が受けなくても、多分関西圏の子たちの中で何番ってわかると思うよぉ
それに偏差値もわかるし~受けてもええと思うよ~

>年が明けたら3年だね~
-----
そうなんだぁ…来年は3年だ!ギャォ~
ともちゃんとこもだよん^-^
受験生の母って初めてだよぉ~ドキドキ☆

(December 9, 2007 10:19:59 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
ふみちゃん
ありがとうございます(o^-^o)

>テスト自分から受けたいっていうのがすごいわぁ。
>でも私もテストやプリント好きなタイプだったからちょっとわかるかも・・・(笑)

ぎょえ~~わかるってか!?
ふみちゃんもテスト好きだったのかぁ(=・ェ・=?
ワタシはきらいだったぁ~(^∇^)アハハハハ
でも、テストの紙にエンピツで書く時のアノ音は好きだったよん (^∇^)アハハハハ

>ちなみに九州ではマックでした。関西に来てマックって言ったら、それはパソコンでしょう、って言われちゃったよ(笑)
-----
うぷぷ…パソコンって言われたんや!
そうかぁ、九州もマックって言うんだ
西日本と東日本で呼び方が分かれてるんやなかったんや!?発見だわぁ~~v(*'-^*)^☆
♪サンキュッ (v^-^v)♪ふみちゃん♪
(December 9, 2007 10:22:32 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
ブーケ5189さん
ありがとうございます(o^-^o)
おひさ~v(*'-^*)^☆

>ゆうきちお兄ちゃんテストなんですねん。
>お疲れ様です~何でも自分で決めて自学自習の
>身についているエライお兄ちゃんです♪
>五木と言うのは地名なんですか?
-----
そうなんだよん、テスト受けに行きました~
2つ隣の大きい駅まで迎えに行ったら、制服を着たお子達がゾロゾロ歩いてたから結構受けてるんだぁ
と感心しておりましたよん(^∇^)アハハハハ
五ッ木ってのは多分。。。五ッ木書房の名前から来てるんやと思いますぅ(多分でごめんなさい^^;)
こっちでは有名な模擬テストで中3になったら受ける子が多いね
今も一緒なら~自分がどれくらいんとこにおるか(何番)とか、偏差値とかいろいろわかるみたいだよん多分…あいまいでごめんちゃい^^;

(December 9, 2007 10:28:09 PM)

わお!   母けいこ さん
ゆうきちにいちゃんたのもしい~♪
私も学生時代に受けたよ~五木のテスト。
日曜日だったんですね。うちの近くの学校も会場になってました~。
でも順位が出て自分の力がどんくらいかわかるから~受けてみるはいいことですよ~。テスト慣れするしね。

で、マクドのポテト食べました?
私は日曜にマックフルーリーを食べました♪
ストロベリーのん美味しかったです。
それだけお持ち帰りするの恥ずかしかったけど~またやっちゃうかも~。 (December 10, 2007 07:51:12 AM)

yuu君頑張ってますね~。   西の魔女. さん
五ツ木のテストっていうのは 全国模試なのですか?
勉強も運動も頑張ってますね☆
ゆうきちママさんも 大掃除頑張っているご様子☆
親子で見習うことばっかりだわ~。
がんばるぞ~!

前に教えていただいた本を 娘がやっと借りてきてくれました。
冬休みいっぱい借りられるように このタイミングで借りたんだよ~って恩着せがましく言われました~。
わたしの読んでいない本が たまってるの知ってるんですよね^^;
読書もがんばるぞ~!
いつも良い刺激をありがとう(*^_^*) (December 10, 2007 08:45:04 AM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   はあちゃん0408 さん
懐かしいですね
五木の模擬テスト
子供達はよく行きましたね
近大まで行っていました
でもテスト経験させるっていいですよ
慣れもあるし 間違いが気が付けば言うことないですからね
ばっちり順位もわかるし、、
そういえば娘のお友達いつも100位以内に入っていてね
今はお医者様になっているらしい
どうしてあんなに頭がいいのか不思議と言っていましたけどねやはり遺伝かな? (December 10, 2007 09:52:29 AM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   霞夕子 さん
息子くん 偉い!! 男はそうでなくっちゃ~♪
将来が頼もしいやん!!
試験慣れは大事だよ思うよ~ん(^-^)/ 
鮎子はまだ数回しかやったことないけど、模擬試験好きよ~ 
回数と成績が比例しないところが 痛い(T。T);

yuuくん 応援してるからね♪
大阪はいいなぁ~!!
(December 10, 2007 11:06:08 AM)

Re:わお!(12/09)   ゆうきちママ さん
母けいこさん
ありがとうございます(o^-^o)

>ゆうきちにいちゃんたのもしい~♪

(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪そうかぁ(=・ェ・=? あはは…

>私も学生時代に受けたよ~五木のテスト。
>日曜日だったんですね。うちの近くの学校も会場になってました~。
>でも順位が出て自分の力がどんくらいかわかるから~受けてみるはいいことですよ~。テスト慣れするしね。

うん♪そうだね、順位がわかるしテストに慣れとくってのはええことやね♪(≧▽≦)
けいこさんも学生の頃受けたんだぁ!
おんなじぃ(*^o^)乂(^-^*)*:..。
昔は大学で受けたけど、今は高校で受けるみたいだね~けいこさんの近くの学校でもやってたんや~♪

>で、マクドのポテト食べました?
>私は日曜にマックフルーリーを食べました♪
>ストロベリーのん美味しかったです。
>それだけお持ち帰りするの恥ずかしかったけど~またやっちゃうかも~。
-----
(≧▽≦)もちろん♪食べた、たべた♪
マクドのポテトが一番好き♪
マックフルーリーってなんじゃらほい?
アイスクリームなんかぁ(=・ェ・=?
どんなんやろ?今度行ったらメニューみてみるぅ!
お持ち帰り♪いいと思うよんv(*'-^*)^☆
(December 10, 2007 12:43:04 PM)

Re:yuu君頑張ってますね~。(12/09)   ゆうきちママ さん
西の魔女.さん
ありがとうございます(o^-^o)

>五ツ木のテストっていうのは 全国模試なのですか?

ふんにゃぁ~(=・ェ・=? どうかなぁ???
関西圏だけなんかも…よぉわからなくてごめんチョ^^;

>勉強も運動も頑張ってますね☆
>ゆうきちママさんも 大掃除頑張っているご様子☆
>親子で見習うことばっかりだわ~。
>がんばるぞ~!

ワタシは全然見習うとこないっすよん(^∇^)アハハハハ
掃除もボチボチしかでけへんし~あちゃぁ!
yuuは自分の息子やから褒めるのも気ぃひけるんやけど…がんばっとるなぁって思う母です、はい(。・・。)

>前に教えていただいた本を 娘がやっと借りてきてくれました。
>冬休みいっぱい借りられるように このタイミングで借りたんだよ~って恩着せがましく言われました~。
>わたしの読んでいない本が たまってるの知ってるんですよね^^;
>読書もがんばるぞ~!
>いつも良い刺激をありがとう(*^_^*)
-----
いえいえ…(〃∇〃)こちらこそいつも刺激いただいております。♪サンキュッ (v^-^v)♪
アノ本、借りることができたんだぁ!よかったね♪
冬休みの間借りれるんだったら読みきれますよ~!
おもしろいから続きが気になってイッキに読んでしまうかも…です、はい(^∇^)アハハハハ
娘さんなりに気ぃ使って借りてきはったんやね♪
ええ娘やね!v(*'-^*)^☆
読む本がいっぱいっての、ワタシも同じ~
どんどん溜まってってどっから手ぇつけたらええんかいな?と悩みますよね(*^o^)乂(^-^*)*:..。
(December 10, 2007 12:48:26 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
はあちゃん
ありがとうございます(o^-^o)

>懐かしいですね
>五木の模擬テスト
>子供達はよく行きましたね
>近大まで行っていました
>でもテスト経験させるっていいですよ
>慣れもあるし 間違いが気が付けば言うことないですからね
>ばっちり順位もわかるし、、
>そういえば娘のお友達いつも100位以内に入っていてね
>今はお医者様になっているらしい
>どうしてあんなに頭がいいのか不思議と言っていましたけどねやはり遺伝かな?
-----
あ!ワタシも八尾に住んでたから近大で受けたんです!
おんなじ~もしかしてどっかですれ違っていたかもしれませんね♪^0^
自分の子どもも五ッ木を受けるんだ!と懐かしく思いました(*^-^*)はあちゃんも懐かしいんですね~♪
100位以内ってすごいですよね!受ける人数がものすごい数ですから~その中で100番以内って…
( ̄ー ̄;どんな頭してはるんかしらん(=・ェ・=?
遺伝??? それとも本人の頑張り次第???
どうか遺伝ではありませんように…と願う母ですぅ
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪ (December 10, 2007 12:52:14 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
霞夕子さん
ありがとうございます(o^-^o)

>息子くん 偉い!! 男はそうでなくっちゃ~♪
>将来が頼もしいやん!!
>試験慣れは大事だよ思うよ~ん(^-^)/ 
>鮎子はまだ数回しかやったことないけど、模擬試験好きよ~ 
>回数と成績が比例しないところが 痛い(T。T);

>yuuくん 応援してるからね♪
>大阪はいいなぁ~!!
-----
うふ☆応援ありがとうね(*゚ー゚*)
男はそうでなくっちゃイカンのかぁ(=・ェ・=?
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
テストのデキはまだわからんけど~まぁ参加することに意義がある!?いや…もとい…
試験慣れできてええんやね!♪サンキュッ (v^-^v)♪

ところで京都は五ッ木の模擬テストはないんかぁ?
大阪はええなぁって書いてたから…そうなん?って思ってね(^∇^)

(December 10, 2007 12:55:20 PM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   あーちゃんのかあさん さん
yuu君偉いなぁ~
うちも それくらい勉強して欲しいよ~
でも まだ小3じゃ早いかな? そんなこと無いよね  (December 10, 2007 01:07:50 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
あーちゃんのかあさん
ありがとうございます(o^-^o)

>yuu君偉いなぁ~
>うちも それくらい勉強して欲しいよ~
>でも まだ小3じゃ早いかな? そんなこと無いよね 
-----
そうかぁ(=・ェ・=?  どうやろか。。。
参加することに意義をみいだしてたりしてね
(=⌒▽⌒=) ニャハハハ♪
yuuは小学生の頃は遊んでばっかりおったよ
小学生のうちにしっかり遊んどくのも大切やと思うし♪今は遊ぶことが勉強だ~v(*'-^*)^☆
でも、わからんことほっとくと中学になって困ることがあるから~勉強も遊びもうまいことやっといたほうがええんかな~(*^-^*)
(December 10, 2007 01:17:17 PM)

Re:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   orenge mama さん
yuu君自分からテスト受けるって言ったの・・・すごい・・・尊敬しちゃいます。
うちの息子からも一言でいいからそんな言葉聞いてみたいよ。 (December 11, 2007 05:49:17 PM)

Re[1]:五ツ木の標準テスト会だって…日曜なのに早起き~^^;(12/09)   ゆうきちママ さん
orenge mamaさん
ありがとうございます(o^-^o)
お返事が遅くなりましたぁm(__)mペコッ

orenge mamaさん よぉさんコメント書いてってくれたんやぁ!忙しいのにありがとうね☆⌒ヽ(*'、^*)

>yuu君自分からテスト受けるって言ったの・・・すごい・・・尊敬しちゃいます。
>うちの息子からも一言でいいからそんな言葉聞いてみたいよ。
-----
どうしてなんやろね?勉強好きなんかぁ?
ワタシたち夫婦に似てないじょ^^;突然変異かいな?
受けるのも勉強するのも普通みんな喜ぶんやと思うけど~うちはビンボウやから(笑)お金がかかるぅ…くるちぃ~(^∇^)アハハハハ
(December 12, 2007 12:45:49 PM)


© Rakuten Group, Inc.