385729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

BooksTonton

BooksTonton

Category

Freepage List

Archives

Comments

 Books Tonton@ Re:懐かしい(02/19) みるくうさぎさん コメントどうもあり…
 みるくうさぎ@ 懐かしい 録画しておいた「迷子」を見て、とても良…
2016.06.06
XML
カテゴリ:まちネタ
週末に西荻茶散歩(チャサンポーと発音するらしい)という一風変わった地域イベントに行った。

商店街というくくりではなく、企画に賛同する店であれば分散していても参加できる。

店先にヤカンなど置き、セルフでお茶を飲んでくださいという点のみ共通で、店の種類はまちまち。

西荻窪駅から離れたところにある店にも大勢の人が来ていたから成功だったのだろう。

杉並のコミュニティバス「すぎまる」に乗って移動。

到着した久我山では、ホタル祭りが開催されていた。

海外メディアが「日本人はなぜホタルを見るのか?」と取材に来たらしい。

今年は混雑緩和のためか「一方通行」とされ、久我山駅に戻るのに富士見ヶ丘駅の方まで歩かなくてはならないのが今ひとつ。

だが、ホタルはいた。

多くはなかったが、小さく点滅する光が暗闇に息づいていた。

たまに光が飛ぶと歓声があがる。

このよさがわかるのが日本人なんですよねェ。

なかなか、いい感じの地域密着イベントを2つ体験できた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.06 12:42:41
コメント(0) | コメントを書く
[まちネタ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.