048576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とりあえず・・

とりあえず・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おいむf

おいむf

お気に入りブログ

登米山の神 パソコ… きゅうりやのばんちゃんさん
♪ピロタラのHITO… ピロタラさん

コメント新着

http://buycialisonla.com/@ Re:さよならYくん(11/19) what works better viagra or cialis yaho…
*こころ*〜♪@ Re:戻ってきた携帯(12/16) 新年明けましておめでとうございます。 本…
おいむf@ Re[1]:さよならYくん(11/19) *こころ*〜♪さんへ コメントありがとうご…
*こころ*〜♪@ Re:さよならYくん(11/19) 私の夫が56歳で亡くなった時、姑は89…
*こころ*〜♪@ Re:ジブクレーン12t(06/24) おいむfさん、お久しぶりです。 お誕生…
2008年04月27日
XML
カテゴリ:日々つれづれ

同居人の伯母がグループホームに入所してもう2年半経った。
入所間もないころ様子を見にいってから、ご無沙汰してたので見舞いに行った。
その後同居人と娘は何度か行ったのだが、私はその機会がなかった。

車で1時間余り、距離はそれほどないのだが広島市内のごちゃごちゃした道は走りにくい。
もともとやせぎすの伯母がまた少しやせたようだが、元気そうだったスマイル
彼女より2歳年下の私の母が痴呆が進み私を息子と認識してないのに比べ、頭もしっかりしており針仕事もこなしているという。

一人で住んでいた家もウチから近くよく孫たちも連れて遊びに行っていたため、持参した孫の七五三の写真を喜んで見てくれた。
孫たちのこと、彼女の妹(同居人の別の伯母)の話などで盛り上がり1時間半ほどおしゃべりして帰途についた。

前回の見舞いの時「帽子」を忘れていたのだが、きちんと保管していてくれた。
その後同居人たちが行ったときも、持って帰るのを忘れていたのがやっと戻ってきたスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月28日 00時31分20秒
コメント(6) | コメントを書く
[日々つれづれ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.